みんなのレビューと感想「花井沢町公民館便り」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
- 完結
 
    - タップ
 - スクロール
 
2025/11/06 10:00まで 本作品の 1~ 9話を無料配信!
- 作家
 - 配信話数
 - 全25話完結
 
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
4.0
ほのぼのとした絵柄と描かれる物語のしんにせまったこわさがとても考えさせられる作品です。外界と関わらなければ衰退し消えていくだけ、、静かに怖い
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
レビューをみて無料掲載の分だけ読みました。
たしかにホラーというよりも人間の本質を描いたある意味ホラーでしたby 匿名希望- 
              
    
        
1    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
怖い
花井沢町、そこは外へもでられず、外からも入れず、一生をそこの狭いところで生きなくてはならなくなった人達の物語。もし現実でそんなことになったらとても怖い。外の世界と家族が離れ離れになってしまったら。色々考えさせられる作品。
by 匿名希望- 
              
    
        
1    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
考えさせられる
今福島に住んでいるので、この話に出てくる理不尽な線引きはすごく考えさせられました。
勝手にラインが引かれても、人の生活や感情は淡々と続いていく、その様子がリアルでした。
最終話が切なすぎます。by 匿名希望- 
              
    
        
3    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
最後せつない
不思議な設定で、海外ドラマにあった遮断された世界。
その中でおきる出来事、逃げ出せない世界。
ラストの話しが、とてもせつない。by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
たまに…
たまに時間設定が前後する所があって分からないけど、何回か読んだらわかる感じ。
この作者さんの漫画はハズレなく面白いです。by 匿名希望- 
              
    
        
1    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
隔離された世界、それぞれの日常
それぞれの人たちの日常がオムニバス形式で、描かれています。
特殊な環境下で、送る日々。他愛もない、ほのぼのとしたものも、ドラマティックなものも、この環境の下では、「外」とはまた違う状況や感慨を生みます。
何か、静かに胸に残るものがあります。
面白い。by ぽよよん♪- 
              
    
        
2    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
切なくて苦しい
私は難病でして、動ける範囲が決まってまして、出来ることも全て限られていまして、花井沢町の住民に自分を投影してしまいました。また、作者の描く世界は日本の未来を表しているようにも思えます。少子高齢化が進み、経済的にも安定していない日本の未来を予兆しているようです。
最後に少しだけ希望が持てましたが、外の人達がのぞみさんに接触をしてくれなかったら、のぞみさんどうなっていたでしょう?今の私みたいになっていたかもしれません。
作者さんの「三角窓の・・」が好きで、性的な表現が一切ないにも関わらず、エロティシズムを描く手腕はこちらの作品にも出てきましたが、本当に上手いと思います。登場人物もみんなゴツゴツしていて、節くれだっている感じがセクシーで好きです。
また素晴らしい作品を作って頂けるでしょう。by いぶいのち- 
              
    
        
12    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
近未来、科学の事故などの世界観に惹かれて読んでみました。ただ、服装、ライフラインなどを見て近未来の意義がよくわかりません。隔離されているから?冒頭なバンドの人たちはどうやって入った?私の読み取りが足りないのか?など、頭をひねって、やや読みづらかったです。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
外を知らない若い世代の子たちの未来に対する夢のなさが切ない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
とても深い作品だと思います!by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 
    
    
    
    
    
    
    
    