みんなのレビューと感想「クローバー」(ネタバレ非表示)(85ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
学生時代に読んでいました。
社会人になったら、こんな恋愛があるのかな〜と、憧れ半分、こんな純情な社会人いないだろ!という気持ちで読んでました。
それでも、主人公はやっぱり可愛く見えて、柘植さんの包容力には憧れもありました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
可愛い話
クローバーは、主人公が変わったトレフルもでていますが、こちらがスタートのお話です。親友とのシェアメイト的な生活だったり、買い物好きな主人公がかわいかったり。その中で色々な女子の恋愛模様が描かれています。絵が可愛いので好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんだか懐かしい気持ちになりましたが、みなさんの言う通りやっぱり長いです。途中で断念してしまいましたが、こんな社内恋愛はすごく羨ましいと思いましたし、憧ればかりだしOLっていいなって思ってしまいました!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
オフィスラブと言えば思い付くのがこのマンガです。当時はまだ学生だったので、社会人のおとなな恋愛はこんな感じなのかーと思いながら読んでいました。ドジでさえない主人公と、仕事の出来るイケメン上司、、ぜったい胸キュンですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
1話を
約20年ぶりくらいに読みました。沙耶ってここまで間抜けキャラだったんだと思うと、何で柘植さんまじでこの人だったんだろうと思いました。。少しくらいのミスならいいんですけど、時間間違えてセッティング?とかちょっとやばいような。。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
懐かしー!と思い、無料配信分のみですが読みました。
昔は、大人の恋愛とゆう子供目線で見ていたのですが、今読み返して大人目線で見ると違った感じ方がしました。
以前読んだ事ある方は、是非改めて読んで頂きたいです。by hks0531-
0
-
-
5.0
初めて読んだのは高校生の頃。
オトナになったらOLして、こんなココロ揺さぶられる恋をするのかなぁとおもいを馳せて読んでいました。
主人公の沙耶だけではなく、沙耶を取り囲む全ての人にスポットライトが浴びることによって一人ひとりの感情が伝わり、全ての登場人物になって読んでました。
沙耶と柘植さんのようにステキなカップルに私もなりたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素敵
感情がちょっと読めないクールな彼だけど、こんな年上の彼氏がほしいと思いました。クールだし、会いたいとか自分から言ってくれないけど深く深く彼女のことを思ってくれてるのが素敵です。大人の彼、うらやましいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きなお話です。
学生の頃、大人になったらこんなにドキドキする事があるんだーと思いつつ読んでいました。
実際そんなことはわたしにはありませんでしたが、ある人にはあるんだろうな、と思いながら読んでいます。
所々、この人はどうなったの?って部分はありますが、、また通しで最初から読みたくなりましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい気持ちで読みました。
昔のマンガは名作が多いですね。さやちゃんと柘植さんの感じが大人でもキュンとします。by 匿名希望-
0
-
