【ネタバレあり】クローバーのレビューと感想(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
長かった!
長い~!と思いつつ、続きが気になって、半月くらいで全話読んでしまいました!
私がこどもの頃の一昔前の社内恋愛のお話。昔のドラマで有りそうな設定。
最初は微妙だな~と思っていましたが、読み進めるうちに段々と柘植さんが格好よく見えてきて、途中からは沙耶の気持ちが何だか分かるな~と。
沙耶はハルキと一緒にいた方が心穏やかな日々を送れると思うのですが、やっぱり柘植さんと結婚できて良かった!
妹尾さんや社長令嬢が出てきた時はかなりモヤモヤして、とばして読んだりもしたけど、全話読んでしまい、読み終わってしまったことが何だか寂しいです。結婚後の話も読みたいな~by うた0707-
2
-
-
4.0
昔も読んでた
ずいぶんと昔にも途中まで読みました
相変わらず面白い
柘植さんがとにかく格好良い
この漫画は、出てくるキャラクターがリアルなので感情移入がしやすく、ハマれると思います
こういう人居るなぁって思えるby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ちょっと前の時代の漫画って感じ。
会社のイベントが多いのとか、景品がゴージャスだったり。
2000年頃ってこんな感じ?
だったのかなぁ。
主人公の、今どきないピュアさに、なんかハマってしまって一気読みしてしまいました。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
バブル世代の恋のカタチ、なのかな
無料分が大幅に設定されていたので、初めて読みました。世代がちょっと異なるのか、すっごい共感!とかではないですが、主人公、さやさんの健気な感じは好きです。そして柘植さん、読み進めるうちになんだかイケメン度合い増してませんか、とも思いながら。そして、さやさんが思うよりずっと柘植さんは好きなんだろなと思います。
最近、バブル世代は不倫も全然あり、みたいな記事を見かけた気がしますが、時代背景的にそういう感じなのかな、と感じます。その辺がちょっと食傷気味な気分にもなり、マイナス1です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
柘植さんがだんだん沙耶に惹かれていくのがすごく素敵で、とても楽しく読ませていただきました。途中で「最初はそんなに好きじゃなかった」的なことを言ってたのに…笑 最初は映画からだったのですが、映画以上に面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作
昔、この作品を読んで大人になることに憧れていたことを思い出しました。
いつ読んでもキュンキュンする名作です。
ただ、会社で普通にタバコを吸ったり、ガラケーの出始めだったり、ちょっと時代が昔なので、最近の子はわからないかもしれません。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
無料分がたくさんあったので読んでみました。まだ80話位かな?
ここまで読んだ感想は、「う〜ん、この話でなぜこんなに長いんだ⁇」って感じです。
主人公のさやちゃん、いい子なんでしょうけど、ちゃんとお付き合いをするのが初めてだからなんでしょうけど!
精神年齢が低すぎて、なぜ社内でもモテるエリート男性が好きになるのかわからない。
付き合ってからも、考え方が中学生みたい。
最後までは、読めないかな私は。by 匿名希望-
7
-
-
4.0
面白いです。
主人公の女の子があまりにもちょっとしたことで大げさに騒ぐところは若干面倒くさいですが、彼がカッコよく立ち回るのでいいなと言う感じです。けど、彼もうんざりしないんだろうか。主人公にはなかなか共感は出来ない作品ですが、色々なサイドストーリーもあって面白いです。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ヤバイ!ヤバイ!!
なぜかかなりの話数が無料になっていて、なんとなく読みはじめたらおもしろくて止まらなくなりました〜!!
主人公のさやがかなりの天然だけどいつも一生懸命だけど、不器用で応援したくなります。キュンキュンします!!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
長い
最初は 絵がまだ完成度がいまいちだったせいか、イケメンかも微妙で(でもハイスペックらしい) 上司の柘植さんにいきなり告白されて主人公が昔の彼を忘れられず、乗り気になれない時は ちょっとワクワクしたけど、ハマってしまえば ただ「好き♡好き」の普通の展開。 ドンドン読みたい感じにはなりませんでした。無料で読んでる分には楽しみめました。
by 匿名希望-
0
-