この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

かなしいどうぶつの投稿まとめ

  • タップ
  • スクロール

作品レビュー レビュー6件

お役立ちレビュー

  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    永地のキャラクターが頑張り、相方ののらりくらり感が目につく印象でした。

    顔面は良いのに、奏太が魅力的に見えないことに躊躇った…。

    いい子じゃなくていいし、手に入る欲に溺れるのも別にいい。
    けど、人間臭さが無い。
    彼にいろんな情報を詰めたわりに、奥行き感が…。

    本気で苦しんでた方が人として可愛げがある。
    あれ?こんなもんか?と感じるのは私だけじゃないはず。
    途中から単なる我慢がきかない子にも見えそうな感じでした。

    ブスッとしている顔も。
    多すぎてちょっと飽きます。


    ただ、永地サイドにはちゃんと普通感があり、おばあちゃんの存在や家族や同僚によってより人間に見えた気がします。
    土壇場でちょっと気が弱いのも彼らしい。

    私にとっては二人というよりは、ひたすら永地の葛藤のお話。

    楽しめるけど、モヤモヤ感も残るお話です。

    お金と心にゆとりがあるときにこそオススメ。
    なので星3つです。

    • 22
  2. 評価:3.000 3.0

    なんだかんだ全部買い。

    ネタバレ レビューを表示する

    本当のゲイが読むにはわかるのかな?

    とにかく攻めが受けのことが好きでたまらないという気持ちがよく伝わっていて切なかった。

    納得できない感がまさにリアリティ。
    作者、不良だったのかな?って言うほど受けみたいなパシリ、ただ使われたり遊ばれたりするだけっていう人間、そういう集まりに必ずいる。

    彼なりに攻めを守りたかったのかもしれない。
    周りから随分慕われている彼がそっちの道に入れば、白い目で見られる。
    彼が友達として側にいてくれただけでよかったとは、そういう意味だったのかな。
    受けの心情が少なかったから考えるしかなかったけど、伝わるようで読者には伝わらない。
    綺麗事だけ並べて自分の存在価値を守りたかったのか?それも全く伝わらない。
    人間味がないせいか、読者から見たら結局お前は攻めの好意を利用しているんじゃないかと思われても仕方ないかも。

    納得できない感があるから買うときは心に余裕がある時がベスト。

    by unico
    • 1

最新のレビュー

  1. 評価:2.000 2.0

    どの登場人物もイライラします。頑張って読んで見ましたが、最後までは読めませんでした。ロッカーに貼られた写真も誰も取ろうとしないなんて。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    じれったい感じ‥‥。
    もっと強引な攻めかと思いきや、意外と慎重で‥‥受けも始めから素直になればぁぁ~て感じのじれったさです。
    店長も思いっきり陰険だし‥‥予想を裏切らない陰険な落ちありでした(笑)

    by 匿名希望
    • 0

各話のコメント コメント0件

話コメントがありません