みんなのレビューと感想「最後の子爵」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白かった
自分を冴えない女の子だと思っていた主人公が、意外にも逞しくなんでも楽しんで明るく過ごしていくところに、男性側の主人公は惹かれていきます。
とにかくストーリーが良かったです。絵も可愛らしいby tokotoko23-
0
-
-
5.0
ちょっと可哀想だけれど、面白い✨
美人な姉と比較されて蔑まれるのは、本当に辛い😭
姉は姉として好きだけれど、比べられて謗られるのは、可哀想です💦
痛い位解り過ぎる程解る💦
ラリーも【子爵】と爵位はあるが、領地や財産が無く、伯爵の嫡男で、その伯爵である父からの仕送りで何とか生活している状況。伯爵の嫡男として、恥ずかしく無い体裁を整える建前も含め、お洒落な服装に身を包む。
地味眼鏡、真面目で素朴なヒロイン。
美人の姉の評判を落としてはいけないと社交界デビューせず。
そんなヒロインの真面目さや素朴さに惹かれるラリー。
噛み合わない二人の会話が面白い🤭
どストレートな物言いのヒロインだけれど、何故か憎めない。
恋愛要素あり、サスペンスありで、いゃ~、面白かったぁ😁-
1
-
-
5.0
オススメです🎵
原作者さんが好きで、購入しました。
この原作者さんの『ディ・バラ』シリーズが特に好きです。
ヒロインの魅力を少しずつわかっていく過程が、上手く表現されていて、ミステリー仕立てと相まって楽しく読めました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
容姿端麗な姉にコンプレックスを持ちながら地味に生きてきたジェーンですが、実は姉にも劣らぬ美人で魅力的な女性でした。外見だけでなく、心もきれいで勇敢だということにラリーが気づいてくれて本当によかった。
ラリーも最初は遊び人で流行りや体裁ばかり気にしていましたが、ジェーンと一緒にいるうちにそれより大切なものを知ってどんどん自然体でいるようになったのが微笑ましかったです。
何よりジェーンの意思とは関係なく欲望のままに身体の関係を結んだり、順序を無視して妊娠したり、素直にならず勘違いでこじらせたりというあるあるがなくてよかったです。
ラリーはとても紳士で、ジェーンは内に秘める強さがあって二人ともとても素敵でした。by ゆちぼん-
0
-
-
5.0
お伽噺のようなラブストーリー
日本人には貴族階級は馴染みがないので、お伽噺的に感じながらよみました。
素直でタンポポみたいな柔らかさのジェーンにひかれていくのがとても素敵でした。
長編のハーレクイーンは読み出すのに悩みますが、結果外れがないのが魅力的ですね。
優しい愛に憧れます。by シングル0529-
0
-
-
5.0
一番好きかも
ハーレクインは必ずハッピーエンドだから、心がざわつく時に安らぎを与えてくれるけど
この話は美女でも無く、自分に非がない事故みたいな理由で、愛情も無い人と結婚するけど…
どんな時でも、どんな場所でも、夫に愛されて無いと悲しんでいても、いつも逞しく良いことに変えていく力がある。
やっぱり男性はこういう女性を発掘しなきゃねby 匿名希望-
0
-
-
5.0
この本は好きですね✨
この本を昔読みました…✨ジエーンの素直さや真の強さが素敵です✨✨✨デバアレルもジエーンの良さに気が付きます🎵\(^^)/🎵
末永く幸せになって欲しいです…✨✨✨by ミッシー1-
0
-
-
5.0
最初は体裁を繕う為の結婚でしたが、お互いに惹かれはじめ、最終的にお互いの良さをわかりあえる夫婦になれて良かったです。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
シンデレラストーリーですが、一味違っていたので一気に読んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私は好きな話です
楽しく読めました。アイルランドというあまり馴染みのない場所の雰囲気も味わえたし、ヒロインの影響でどんどん変わっていくヒーローが可愛いです
by 匿名希望-
0
-