みんなのレビューと感想「銀のスプーン」(ネタバレ非表示)(8ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
料理好きは兄弟のためから⁈
小沢真理さんの20年以上前の作品、「世界で一番優しい音楽」をめちゃコミックで知り、好きになりました。「銀のスプーン」も「死」と遺された家族の「生」、長兄の優しさと責任感に感心したり、読み手が勇気をもらったり。心打たれます。文庫版で一気読みしたくなります。
by 虎刈り-
0
-
-
5.0
夢中
読んでて温かい気持ちになる作品 しかしこういうのをヤングケアラーという存在なのでしょうか 三人の子供達は能力があるので頑張って欲しい
by 久慈ちゃん-
0
-
-
3.0
料理の話は為になります
料理のこつを知ることができてためになります。兄弟たちが力を合わせて作るのが健気で心に残りました。絵も優しげで好きです。
by 綾鷹(あやたか)-
0
-
-
5.0
先が知りたい
先が知りたいような、悲しくて辛くなりそうな予感いっぱいで、読むのが少し怖いけど、読みたいな…泣くかな
by ちいちいさる-
0
-
-
5.0
途中まで読みました。優しい印象です。一気読みというよりはじっくり少しずつ読み進めていきたいなと思います。
by j1C-
0
-
-
4.0
あったかい家族
家族におきる様々な出来事を、家族で作る美味しいご飯が包んでくれる、あったかい物語。実は複雑な事情もあるけど、家族の絆は強い
by ドラコちゃん-
0
-
-
4.0
あったかくなる
「世界でいちばん…」が大好きで、昔から小沢真理さんの絵柄に癒されてました
とても現実味のある設定なのに綺麗な気持ちで読めるのは流石この作者さんの作品だけあるなぁと思いましたby haruhika-
0
-
-
5.0
家族や友人などみんなで食べる食事はいいですね。
律くんは色々と難関にぶち当たりますが、支えてくれる家族や友達との日常で前を向いて進む姿に応援したくなります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
小沢真理さんの作品は全部大好きです。背景や小物、登場人物の服等いちいちおしゃれ。話しのテンポも小気味良く、女性も嫌味のない美人、何より男性がすごく素敵でこの作品の律くんももちろんです。ただ律くんいい子すぎて、実際にいたら実はモテない可哀想なイケメンな気もします(笑)小沢さんの作品といえば、世界で一番優しい音楽とつい比べてしまうので星4つとなってしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
高校生にしては落ち着いているし家族思いの律くん。料理の腕が段々と上がってきて料理好きになっていくのがすごい。倉科さんと恋愛関係になったら良いなあ。ただスクロール読みの方が読みやすい。
by 匿名希望-
0
-