みんなのレビューと感想「猫絵十兵衛 御伽草紙」(ネタバレ非表示)(96ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
江戸の情緒も良いな
猫が中心の物語なのに、人の弱い部分や情の深い部分などが伝わってくる。長屋とか物売りとか大店に奉公するとか江戸の文化も優しい目線で描かれていて、読んでホッとする。
by オマケ-
0
-
-
5.0
人情が面白い。ついつい泣いてしまったり笑ってしまったりする。ネコがかわいくて自分でも飼いたくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
妖怪が信じられていた時代の、妖猫と絵師のお話。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ねこが沢山
江戸時代の情緒豊かで、言葉遣いなども楽しく、猫には癒され、課金してサクサク読み進んでしまいました。猫がごく自然に話しているのが違和感なく不思議です。絵は少女漫画のタッチではありませんが見やすく、ストーリーに引き込まれます。読んで損はありません。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
猫と生きる
一話から少しずつ読み進めています。どの話も温かく、時には涙を誘うものも。
猫と人が思い合って生きている。人と人が支え合って生きている。そんなことを感じさせてくれる、とても素敵な作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やはり良い
原作が本誌掲載時から知っていましたが買わなくなって久しく…忘れた頃にこちらでの配信に気づき購入。
絵も安定していて話も心に染みて。
何度読んでも泣かされます。
ほっこり。
その言葉が合います。
もったいぶって少しずつ買ってますがすぐに最新話までいってしまいそうです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
久しぶりに更新してた‼‼
何度も読んでます。もう、猫も好きだし、江戸情緒も好きだし、季節の移り変わりや、あったかくて切なくて癒される話に弱いので…
春は桜に藤、夏はすいかに素麺、瓜や金魚、秋はもみじ、冬は雪と熱燗にコタツで湯豆腐…
全部真似したくなりますー
十兵衛さんのサラリと粋な素っ気なさ、ニタさんの猫姿の時の狸みたいなかわゆさと、猫神になった時のど迫力のギャップ。弥三郎の生真面目キャラ…
全てが良いです!
話もホロリと泣ける切ない話はあるけども、ほんとのところはみんな良いお話だし、時にとびきりのハッピーエンドあり。
台詞まわしが最高です。
しじみに白玉、唐辛子売りに、納豆売り…
苦しいけど、古き良き時代ですね…
それぞれの猫ちゃんたちのいじらしく、甘えん坊さんで、時に凛々しい姿はもう、猫好きなら涙なしには読めません。
ほっこりあったか幸せな涙です。by 真早-
69
-
-
5.0
心が解れる良作
無料配信を試し読みしてから止まらなくなりました。購入後も何度も読み返したくなる良作。猫好きじゃなくても温かな心持ちになれます。
by 匿名希望-
7
-
-
5.0
猫好きにはたまらない作品
友達からこの作品を教えてもらい、めちゃコミさんで配信されるのを今か今かと待っていました。
人情味溢れる人達のその近くに必ず猫がいる。
猫を助けたり助けられたりの日々。
猫が好きな方やそうでない方にも読んで欲しい一作です。by 崎宮 詩音-
4
-
-
5.0
何回も読み返しちゃいます。
猫ちゃんたちがみんな可愛すぎて見ててニヤニヤが止まりません!!
猫好きにはたまりません。
思わず猫欲しくなっちゃいます(笑)by 匿名希望-
5
-