みんなのレビューと感想「コミンカビヨリ」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白かった
高須賀由枝さんが好きだったので、すごく久しぶりに読みました!
なんか、っぽいな!というお話でした(笑)
ちょっと子どもっぽいというか、そういうところが昔好きだだたんだろなーと思います。
今でも雰囲気がとても良いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
りぼん時代から好きです
小学生のころから作者さんのお話と絵が大好きでたくさん漫画本持ってました なつかしい〜ずっとこの可愛さが変わらないのがとっても嬉しいです!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
独身女性が田舎の一軒家を購入して仕事に生きようとする、漫画ではあまり見ない設定です。うっとうしいキャラも出てきますが絵も可愛らしいし常に明るい雰囲気で楽しめました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
続きが気になります
いろいろあって古民家で過ごすアラサーの物語り。何だかんだあっての、この後の続きがとっても気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔すきだった作者さんですが、お気に入りのフレーズ(物)の繰り返しがくどく感じてしまいました。絵はかわいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
グッドモーニングコール小学生の頃りぼん買って読んでたな〜と懐かしくなり読んでみました。絵も話の雰囲気も変わってなくてほっこり
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほんわか
題名からして、ほんわかした内容で心穏やかにさらっと読める漫画でした。一人で老後の不安なく過ごすために古民家を購入。一人でと頑なにこりかたまっている思いに、周囲の方と関わる事で変化していく主人公。田舎暮らしはそうそう甘くないので、❓もありましたが楽しく読めました。
by ミカンゼリー-
0
-
-
2.0
うーん
主人公がダメ女すぎてイライラ…
ネガティブ、無神経、自虐的…
良いところは手料理が美味しいところですかね。
友達も慶もなんで萌と一緒にいるのか分かりません。
あとギャグ絵の比率が多い気がします。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
最初は無料分だけの予定で読み始めました。
途中から色んな人間模様や気持ちの動き方が気になり、いつの間にか夢中で読み始めました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんか好き!
将来を見据えて古民家に住む倹約家のヒロインと建築士として古民家を愛すイケメンが織り成す物語がおもしろい。まじわりそうもない対極なふたりがおもしろい。話の中で結婚すれば老後安心や孤独死こわいから、には疑問しかない。
by 匿名希望-
0
-