【ネタバレあり】累のレビューと感想(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
まだ途中ですが
面白いです!最初は無料分の半分で読むのやめようかと思いました(主人公の境遇が酷すぎて)。でも途中からなんとも言えない面白さがあり、無料分の後も少しずつ読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
かさねはいつも卑屈で自分に自信のない女の子だけどだらよりも強い執着で誰よりもすごい演技をしていて応援したくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマ化
…した作品ですね。口紅一つで好きな顔になれるとか羨ましい設定。ですが、その後背負う未来が痛々しい…。美醜とは何か…に、スポットを当てた面白い作品の一つ。購入してまで読みました!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
表紙がきれいだったけど
表紙の絵が綺麗だったから読んだけど、某喪黒さんの話のようで、もうちょっと美人な時の割合を多くして欲しかった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
完結まですべて読みました
結構勢いで読みましたが、なんとも引き込まれる内容でした。映画と言わず、ドラマでやってほしいくらいです。(映画を見ていないので終わりがどうだったのか知らないのですが……)
あれだけのことをしておいて、ハッピーエンドは絶対にあり得ないなと思いながら読んでいましたが、だいたい合った終わり方でした。
自分自身で舞台にたち、自信をつけることができたその自分自身すらも今までしてきたことがアダとなり失ってしまうというのは、終わり方としてはベストだったのではないでしょうか。
永久交換で女優の名声を手に入れても、読者としては納得できなかったのではと思いました。
しかし、最終的に狂ったと思われていた羽生田さんが、何かしらに気づいて?丹沢宅(中身は累)のもとにたどり着いている描写があったので、まだ先がありそうな終わりに期待してしまいました。
続編が出るなら出るで、とても楽しみです。また買わせていただこうと思います。
人間性や世間の目など、とても深い話でした。、面白かったですby 匿名希望-
1
-
-
5.0
惹き込まれる
映画化されていて、気になっていたのですが、漫画だと、累ちゃんがリアルに醜い容姿をしていて、その人生の辛さや悲しみがありありと描かれていて、とても深い作品だと思いました。
口紅の力を借りて…恋愛も演劇も、幸せを手に入れてほしい。そう思えます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
不思議な口紅のおかげでつかんだ人生...それに意味はあるのか考えさせられます。破滅に向かっているのでは?とドキドキします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
友情の裏返し
美貌を手に入れたことで、演技だけでなく、人との関わりや友情も大切にできるようになった主人公。ただ、それでも運命的にも、顔も存在も知らない因縁の相手と出会ってしまう。ドキドキハラハラが止まりません。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
くちべにくち
口紅で入れ替わる。斬新な発想。映画にもなっていま人気の話題作なのかな
ニナと出会いどう心境の変化かあるのかこれからも見ていきたいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
私は、コミックを全巻持ってます。累のの気持ちわかります。若いからこそ、美しさに敏感になる。私も、そういう気持ちを持ったことがあるから。他の登場人物たちにもそれぞれ問題を抱えていて、ただ美しいだけではないので共感できるところもあります。
by 匿名希望-
0
-