みんなのレビューと感想「とりかえ・ばや」(ネタバレ非表示)(94ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
大好きな作品!
ストーリーも、絵も、全てが良かったです!
読んでいると、どんどんと作品の世界に引き込まれてしまいました。
同じ日に生まれた異母兄弟の沙羅と睡蓮。顔がそっくりな2人は、生まれもった性別と性格が合わないことから、立ち場を入れ替えて生きていきます。
しかし、大人になりお慕いする方に仕えるうちに、偽りの性別では、だんだんと無理が出てきて、2人は悩み、葛藤します。
2人だけでなく、周りも巻き込まれて、葛藤する様子も、丁寧に描かれていました。
権力を狙う者の策略にハラハラしながら、本来の姿に戻った2人を、応援しながら読んでいました。
ラストは、ハッピーエンドで大満足です!ぜひ、読んでみてください!by つむぎのママ-
0
-
-
5.0
カラーで見たい
平安時代の様子がとても細かく描写されているので、全編カラーで見たいと思いました。二人の入れ替わりに期待が募ります。次回が待ち遠しいです。
by ボブミニオン-
0
-
-
5.0
ドキドキ!
いわぶきにばれかけたところまで読みました…!一体どうなっちゃうの!双樹は男にも女にもモテモテですね…!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
平安絵巻の一端を美しい絵と、巧みな展開で描く作品です。男女が入れ替わって、平安の世を生きていく様子が面白く、入れ替わりの中での微妙な恋愛に惹き込まれます。
by エリン-
0
-
-
5.0
帝が素敵
後半、沙羅と睡蓮がありのままに生きていく姿がよいです。
特に帝が沙羅のすべてを受け入れて愛する姿がとても感動的で、素敵です。by 月ふたつ-
0
-
-
5.0
美しく切ない物語
時代物の作品に久しぶりに感動を憶えています。
女性でも責任あるお仕事をすることで、やり甲斐や生き甲斐を感じる主人公。でも性別を隠さなければならない苦悩はよく描かれてます。周りの人々との関わり合い、愛されるステキな方に私も夢中です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
原作をさらに鮮やかに
古典の原作をはじめ、他の方の小説やコミカライズも読んだことがあります。
それぞれに面白いのですが、この作品は独自の解釈と演出により、作品に深みが増していると思います。原作とはやや異なる部分も無理がなく、古典で描ききれなかった物語では?と思わせます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
止まらない
読み出したらどんどん先が気になって…
なんで取り替えたの⁉︎って何度も言いたくなりました、、笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです
何となく読んでみました。絵はちょっと古い感じですがどハマりしました。すごく面白かったです!軽い歴史ものでもあるので読み応え充分です
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
氷室冴子氏の少女小説(っていうジャンル分けが今でもあるのかどうか…)で、古典のとりかえばやをノベライズして、とてもおもしろかった。
この作品も、同じ古典の漫画化のはずなので、話は全部分かった上で読んでいる。
絵がキレイで、小説とはまた違っておもしろい。by 匿名希望-
0
-
