【ネタバレあり】とりかえ・ばやのレビューと感想(86ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
平安時代の話
平安時代の事を描いている漫画が好きで良く読みます。
平安時代なので主人公の年齢設定が低い割に、とても大人びた雰囲気を持っていて、素敵です。
騒動や陰謀が、同じ時代の漫画と似てしまうのが残念です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こういう平安の時代のものが好きなので、すぐに入り込みました。二人の兄妹が美しく育って、性別を隠したまま、どう生きていくのか楽しみです。それにしても、ホントに絵がキレイで見とれます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵の描写が綺麗で引き込まれます。
絵の描写が綺麗で平安時代の世界感に引き込まれます。話も次から次へと気になってしまいこの世界感の虜になりました。最後まで読んだ後にはなんとも言えない気持ちになりました。2人の運命を追うのが楽しみになりこの世界感に浸るのがストレス解消になりました。平安時代のことも知れて勉強になります。
by プピコ-
0
-
-
5.0
大好きな漫画です
とにかく絵が綺麗!話が面白い!
二人の主人公沙羅双樹と睡蓮が、様々な苦難をひたむきに乗り越えていく姿に心打たれることはもちろんのこと、女の嫉妬や愛憎劇?も散りばめられて、読み始めると止まらなくなります!
沙羅双樹と睡蓮は、初めは二人の性を取り替えて生きていくことを決めますが、様々な障害や恋を知って、元の性で生きて行くことに決めます。
この時点で、いい感じに収まったーと思うのですが、ここからも苦難が、、
でも最終的にはみんな幸せになってくれて良かったです!
それにしても帝がカッコ良すぎます!綺麗な男たちが見れるのも、この漫画のおすすめポイントでもあります!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
*
さいとうちほ先生!大好きな作家さんです!革命少女ウテナの時代から大好きで、今回は平安時代のお話!絵がとても綺麗で、内容も続きが気になる展開でした!
by むらさきま-
0
-
-
5.0
美しい‼
とにかく絵は綺麗だし、この作者らしく男性の登場人物はかなりカッコいい。ため息もの。
原作の古典も面白い。ジェンダーを扱っており、当時としては、かなりセンセーショナルだったのではないかと思う。
古典に親しみを持つきっかけになる良い作品。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
凄く面白いです(^^)
一気にさいごまで読んでしまいました。
いつ結ばれるのか気になって気に入って、、、
やっぱり最後まで焦らされました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
どうなるの⁉︎
2人の兄妹が性別をとりかえて、それぞれの場所で仕事をしたり過ごしたりして、それだけでもヒヤヒヤなのに、変に憎まれたりしてるところが今後が楽しみです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
はまる
帝がカッコいい。その一言につきる。とりかえたけど、結局、女の子は女の子らしくなって行って男の子は男の子らしくなって行ってそこはそのままだった笑
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良かったです
石蕗のダメンズ振りがどうにもイラついて…でもこの時代にはありなんでしょうけど。沙羅と睡蓮も好きですが…個人的には吉野の宮様と三の姫がかなりツボでした。
テンポよく話が進むので一気に読み進めてしまい…寝不足です(笑)続きが気になって追加課金してしまったほど面白い作品でした。by 匿名希望-
9
-
