みんなのレビューと感想「とりかえ・ばや」(ネタバレ非表示)(112ページ目)

  • 完結
とりかえ・ばや
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 4,428件
評価5 54% 2,403
評価4 30% 1,319
評価3 12% 543
評価2 3% 118
評価1 1% 45
1,111 - 1,120件目/全1,319件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    一気読み!!

    とにかくおもしろい!!
    絵もすごくキレイ!!
    読み始めて止まらなくて一気読みしてしまいました!
    平安時代の政治が絡むとちょっと難しく感じるところをわかりやすく細かく上手く説明されてて入り込みやすかった!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    面白い

    歴史物で双子の男女が入れ替わるという内容が今までにない感じで面白いです。この漫画家さんの作品は外れがないイメージだったので、今回も満足しながら読んでいます。これから主人公がどうなっていくのか、楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    さいとうちほ先生の作品、絵もストーリーも好きで、こどもの頃、連載で読んでいました。
    タイトルは覚えてませんでしたが、この話も読んでいたのを思い出して、読み進めてます。
    ほんとは女の子らしい主人公なんじゃないのかしら?と、姫になってほしいなぁと思いつつ、いつバレやしないかとハラハラしながら読んでます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    とりかえ!

    楽しかったです。とりかえちゃいたいけど、男じゃないから、いやいや、何だかベルばら平安時代版のようなワクワク感があります。何とも言えないドキドキ、ばれちゃうかもというハラハラもあってかなり面白かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    新しいとりかえばや?

    元々古典もとりかえばやも好きです。田辺聖子さんの小説も、ざ・ちぇんじ(もちろん小説も漫画も)も持っています。
    好きだからこそ新しいとりかえばやを少々警戒していたのですが。。。
    可愛い絵柄ですね。でも原典知らない人にどこまで伝わってるんでしょうね。
    いまのとこ一番の驚きは主上(オッサンじゃん!)と東宮(なんやこいつ?)ですかね。
    先が楽しみなような怖いような気がしています。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    別の母親から同じ日に生まれるのも、顔が双子のように似ているのも、あり得ない設定ではありますが面白く読んでいます。
    男の童が髪をあんなに長く垂らしているのも変だし、突っ込むところだらけですが。
    平安時代という設定もあるせいか、謎めいて面白く感じます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    懐かしくなり再度読んでいます。
    主人公の気持ちの変化がとても気持ちよく、昔読んでいた記憶とは違う感じで、とても新鮮です。
    取り替えものは世の中に数多くあると思うのですが秀逸な作品なので大変お勧めです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    おもしろかった!

    ふつうに一気読みしてしまった!受験期になんとなく立ち読みしたら本当に面白くて、超スピードで読みました!笑2人とも好きな人がいて、うまくいってほしいのに邪魔者が入ってきてしまってうまくいかないときもあって、本当にあーうまくいってほしいのに!っと毎度毎度なっていました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    期待を裏切らない作品

    さすがさいとうさんといったストーリー展開で、どんどん惹き込まれていきます。

    絵も美しく、平安時代の素晴らしい装いを堪能できます。

    衣装、装具、建物、和歌など、細かいところまでよく研究されているんだなと感じます。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    時代物はあまり興味なかったのですが、評価も良くて、無料配信も多かったので読み始めてみました。みなさんの感想どおり、想像以上に絵がステキで、ストーリーも面白くて、読んで損はない作品だと思います!是非みなさんに読んで欲しいです、!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー