みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(73ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
2児の母ですが、重たくて読めなかった。自分のやってることに反省しますが、やりきれない。
楽しい気持ちで読めなかったby 匿名希望-
0
-
-
5.0
いい!!
自分も子供いるから凄く感情移入しながら読んでて毎度毎度大泣きしてます。
仕事の事だけじゃなく家族の事とか恋愛の事とかとにかく桃子に幸せになってほしい!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いろいろな要素が詰まった作品
ドラマ化されたときは興味なかったけど、子どものいる今になって読むと、とても引き込まれる内容でした。
子どもへの接し方について考えさせられつつ、クスッと笑ってしまう場面も多く、それが違う絵のタッチで描き分けられていて、ついでに恋愛の要素もあり、大好きな作品になりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ちょっと悲しいけど、心温まる素敵なストーリーでした。子供達が辛くても大変な困難があっても、頑張って生きていってほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人の心は難しい
自分のことはなんとかなっても子供のsosはしっかり気づいてあげないといけませんよね。なかなか難しいですけど。。
色々だから考えさせられますね。、by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマで
ドラマで少し見てたけど、完全には見てないので読んで行きたい。働く親として、ひどいお母さんには見えるけど、気持ちわからないでもないと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
同じくらいの子供がいるので、重なってしまい、涙が出ました。
自分はきちんと子供と向き合っているのかなぁと心配になりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマから入りました。
自分も子供を持ち、こういう系のマンガは感情移入してしまうので(涙腺が……)、全ては読んでいませんが、考えさせられる良い漫画だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子どもがいれば、よくわかるリアルな問題で、いろいろ考えさせられます!仕事がなかなか休めない、専業主婦でも決してラクではない。親の不安は子どもにわかるし、子どもは親には気持ちを出さないように我慢したりする…答えはないけれど、共感しながら読める漫画です
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
仕事しながら子育てしてる人には必ずぶつかる問題ですよね。
泣きながら読む回もありましたが、わかりやすく、読みやすかったです。by 匿名希望-
0
-