みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(69ページ目)

37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,282件
評価5 46% 1,495
評価4 36% 1,180
評価3 16% 517
評価2 2% 58
評価1 1% 32
681 - 690件目/全2,612件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    好きではない

    感動ものかと思いきや、特に感動はしませんでした。
    読めば読むほど子供が嫌いになりました。
    無料分以上は読みませんでした。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    良かった

    大切な子ども達のSOS、自分も見逃さないように気をつけなければと思いました。
    読んでいると子ども達が可哀想で胸が痛む場面もありますが、この作品を読むと子どもにちゃんと向き合っていかなければと改めて感じさせて貰えるので、読んで良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    せつないですね

    親の立場もわかるけど、やっぱりなんでも子供は察してしまうし、そのことで無理してしまうし、せつないですね。
    子供の置かれた立場想像すると、改めて子供って守ってあげなきゃいけない存在と実感する。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    いろいろ考えさせられるなーって読みなが思いました。
    良い作品だと思います(*^^*)
    まだ全部読めてないので、ゆっくり読みたいと思います!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    なんだか

    現実の問題をいろいろと考えながら
    私も、病児保育士をした経験から、正解は分からず、でも、たくさんの経済の問題や、家庭問題と触れ合えた。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    もっと早く

    もう子供達が大きくなってしまい、こんなバイブルみたいな子育てに役立つ漫画読みたかったなーと言うのが素直な感想。
    早く!なんで発熱!とかね、でも子供って機微に聡いので、大人の不安、要望とかも感じ取って、わざと悪い素振りしたり、本当は辛いのに笑顔で頑張ったり。
    第三者目線の病児保育士さん達の力って大切だなーと感じられる素敵な話です。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    以前ドラマを見ておもしろかったのですが漫画は読んでいませんでした。たまたま見つけて読み始めたのですが、個人的にはドラマのほうか見やすかったです。ストーリーはおもしろいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    まだ途中ですが、小さい子どもを持つ母親の余裕のない感じがよく描かれているなと思いました。続きが楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    子育てのリアル

    子育てをしてみて、この漫画で勉強させられることがたくさんありました。知らないことが1番不安にあるという言葉が胸に響きました。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    体温によって子供を預かってもらえない、熱が上がって仕事中に呼び出される、このあたりは自分と同じ職場の方等を見ていて大変だなぁと感じていました。
    共働き家庭が多いこの時代、お母さんの苦労はつきないなと。
    テーマは非常に興味深く、考えるきっかけにさせてもらえる漫画だと思います。
    それだけに、個人的に主人公の恋愛話は余計です。
    こういう漫画はそのテーマを徹底的に掘り下げて、それ以外の余計なものは端折ってもらいたいなと思いました。
    あと、漫画の絵と表紙の絵がなんかギャップがあるような…

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー