【ネタバレあり】37.5℃の涙のレビューと感想(47ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
ドラマで
面白いです。一話完結で色んな家庭の事情も垣間見得ます。桃子の家族事情も色々あり、ついついみてしまいます。
by ぴぷのまま-
0
-
-
3.0
新人の保育士が、周りと関わりながら少しずつ成長していく姿が、新米ママになったばかりの自分に重なる。そんな中、恋愛要素もあっておもしろい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
絵も可愛くて、男性はみんなイケメンで良いです。主人公の闇がどんどん明らかになっていくのが面白い!結末を早く知りたいです。続きも購入したいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気持ちわかる
共働きで子供が病気になると、ほとんどが母親が職場に頭を下げて看病休みを貰うことがあります。
特に私は、しょうまくんママとリンクして泣いてしまいました。
病児保育士さんの存在は本当に有難い‼️
是非とも、そういう社会になって欲しいです☆by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わたしも。
自分も子持ちで働いているので、分かるなぁと思う部分もあります。
子供が嫌いなわけじゃないけど働きたい。生活のためというのもあるけど、外に出たい。子供が病気になった時、一番に考えるのは仕事のこと。
日々自分との葛藤です。
このマンガを読んで、働いてる母親の心情をわかってもらえると嬉しいなと思います。
あと絵が可愛い☆by 匿名希望-
0
-
-
5.0
裏側
病児保育ってものをそもそも知らなかった。働く女性が増えている中、仕事と家事、育児をすることは大変なこと。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が可愛くて笑いあり涙ありのストーリーだと思います。働く女性の味方にした職業のお話は凄く面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても素敵な話だと思います。
家族からひどい扱いを受けてきた主人公が病児保育士として活躍するお話。色々な家庭の事情が描かれていて、リアルです。でも、大人になっても、親子の縁って切れないものなのかなぁ。最後はハッピーエンドだから良いけど、途中、主人公の母親と兄が酷すぎると思いました。
by めちゃ犬カワイイ-
0
-
-
3.0
泣いた
はじめはなぜその仕事を選んだのかわからなかったし、笑えないからって理由で前の保育園をくびになるのがわかる!でも、知識があって家でみてくれるひとがいると助かる!子供に対する愛がみれてないた偶然おねえちゃんの子供をたすけることになったが、ももこ自身育った環境が異常!お父さんはもっとはやくたすけるべきだった
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい!
ときどき、胸くそが悪くなる親のシーンが出てきましたが、ストーリーはとても面白いです。
桃ちゃんの猪突猛進な一生懸命さが大好きです。
子供はちゃんと大人の行動をみているんですよね。by まーちんぐ!!-
0
-
