みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(45ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
うーん
何故か読みながら醒めたもう一人が無料分だけで良いと(*_*;
面白いのですがね。
今一つ入り込んで読めるポイントが無かったby 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちょっと泣けた。
無料の巻が、私と似たり寄ったりで、同感な話だなーと思った。シンママで頑張って行くと大切なものが傷つく…泣けましたね。もう少し見たいので期待を込めて。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい
今までに読んだことのないジャンル。楽しい。漫画とはいえ基本子供が病気の話なので、ちょっとかわいそくなる。どんどん続きを読んで止まらなくなっちゃいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかるよ。
身に覚えあります。事が具合悪くて保育園いけない…ホントにホントに困るんだよね。でも子供に罪はないし。ジレンマ。これドラマでやってたやつだよね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵は可愛い
小さな子供ネタですが、今の時代背景が細かく描写されていると思います。
子供の心理も分かりやすく描かれていて、大人になった今でも「あ~わかる(笑)」なんて自分の子供時代を思い出して懐かしい気持ちになることも…。
また、失敗しても前向きに頑張ろうとする主人公には元気をもらえます。
全体的に優しい作品ですねby ナオザムライ-
0
-
-
3.0
病児保育
病児保育というものがあることをこのマンガを通して初めて知りました。
共働きが多い今の時代にあってると思います。
病児保育がどんなものか、預かる面、預ける面を知るのにいいと思います。by 怜レイ-
0
-
-
3.0
なかなか
難しいですよね。病児保育…。利用したいところは山々ですが、メジャーにならないのは経営的に採算が採れない⁉そもそも、気兼ねなく子の看病ができる職場が理想ですが。難しいですね~
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
分かります
働く母親として、こんな病児保育をしてくれる保育士さんがいたら本当に嬉しいですね。
私の住む地域にもあってほしい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
疲れてしまった
24話までは読んだのですが、ちょっと疲れてしまいました。子育てが大変なのもお母さんも子供もってわかるんですけど、見ていて心が苦しくなることもあるので…。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
最初のうちは面白くて
読み入ってしまいましたが
後半になるにつれて飽きてきます、、
ストーリーにメリハリがあると
もっと読み入ると思います。by 匿名希望-
0
-
