みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(299ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
2025/10/23 10:00まで 本作品の 1~ 67話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 全283話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おもしろいです!
おもしろいという言い方をしていいのかどうかわかりませんが。
切ないですね。。。。。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とてもおもしろい!
不器用な主人公が、一生懸命に仕事に向き合い、子供に向き合い、自分の家族との過去に向き合う。
色々と内容のあるおもしろい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
保育園に子どもを預けている身なので、心にとても響きます。
子ども熱で仕事を休まなければいけない時もありますが、病児保育は本当に助かると思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
配信が楽しみです
どの回の話もすごく楽しめて読めます!
笑いや感動もあり1話〜ずっと楽しんで読んでいます。
これからの配信も楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供って
今子育てしていて子供ってほんとに何があるか分からないと思った。実写版も見たけどやっぱり考えさせられた。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
引き込まれます
子供を持つ母として、共感することが多く、すぐ引き込まれました。
絵のタッチもかわいいですし、まだ全部読んでいませんが、これからの展開が楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子育ての裏側
病児保育士という職業を知ったのは、子の親になってならですが、その主人公を通し、母と子の関係や現代の子育ての問題など興味深いテーマがたくさん描かれております。子育ての中のパパママに一度は読んでもらいたい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
働く
私はいま保育園空き待ちの待機児童ですが預けることになったら子供への愛情、ケアを今以上にしないとなとか色々考えさせられるマンガでした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度読んでも響いてくる
子どもを持つ親なら必ず経験することなので、いつも共感しながら読んでいます。
自分がしんどくなった時に何度も読み返してしまう自分にとっての心の拠り所のようなマンガです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
病児保育
内容的には決して明るくはないのかも知れないけど、自分にも小さい子供がいるせいか話に吸い込まれた感じです
色んな家庭があって、子供もいる、桃子のトラウマ等あったけど、前向きな桃子の活躍にこれからも読み続けたいと思います♪by 匿名希望-
0
-