【ネタバレあり】37.5℃の涙のレビューと感想(24ページ目)

  • 完結
37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
全283話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,290件
評価5 46% 1,498
評価4 36% 1,183
評価3 16% 519
評価2 2% 58
評価1 1% 32
231 - 240件目/全672件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    子供

    まだあんまり身近な職業ではないけどこうゆう人達がいたら安心して子供育てながら働けるなーって考えさせられました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    病児保育士を初めて知りました

    新米病児保育士のももちゃんの奮闘ぶりが
    とても共感を呼びます。
    何にしても一生懸命。
    介入しなきゃいいのに、つい体が動く。
    そんな一話一話に感動しました。

    ももちゃん自身にも辛い過去があって、
    それを乗り越えながら頑張る姿がいいです。

    一話が短編でもあるので、
    読みやすく、絵も好きな感じで可愛いです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    話題になった時

    話題になったときに読みましたがこうゆう悲しい話は個人的に苦手なので続きは読みませんが、ストーリー的にはよい漫画だと思います

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる内容です。

    家庭により子育ては様々で納得いかないことを
    目の当たりにしても自分の価値観だけで判断してはいけない。
    子どもを預かるお仕事をされてる方の葛藤や
    子育てしてる保護者の立場からの気持ちとで
    読みながら考えさせらました。

    主人公の桃ちゃんが健気に子どもの気持ちに寄り添って
    奮闘する姿感動しました。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    今の時代37.5あると保育園に行けない。
    子供が保育園に行けないと働いてるままさんたちも大変なんだよな。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ドラマから原作を見に来ました。ドラマを見てる時はまだ学生だったので子供が熱の時のくらい…って思ってましたが自分も親になってから見るとつらいけどそうだよぁって気持ちになります

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    女の子の境遇がだいぶやばかったけどそっから家族と戦って結婚して幸せになっていくのみるととても感動しました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    とても面白いのですが

    私も母親であり、保育士をしています。とても面白かったです。
    でも、桃子さんだけがなぜあんなにも実の母親から嫌われて虐待を受けていたのかが理解できないです…桃子さんだけ、母親が違うのかなとも思ったけどそういうわけでもなさそうだし。出来が悪いから嫌われてたっていうのがどうしても腑に落ちません…

    by Fukuka
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    一番面白い

    話題になってたのは知ってたけれど、天邪鬼だからむしろ避けてた。もっと早く読めば良かったなぁと後悔するくらい面白い。
    ももこのお兄さんが、離婚される件はもう子どもって親のこと見てるんだよねと思ってしまう

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    今まで色々こういう系の作品を読んで来ましたがその中で1番好きな作品かも知れません。

    今の時代働くお母さんが増え家事や育児に本能される方がいる……子供が病気になるとどうしても仕事を休まないといけない………でもどうしても休めないこともある………そんな時にこのような病児保育があるのはとても助かると思います。

    中には他人に子供を預けて仕事をするなんて酷いお母さんと思う人もいると思います。

    でも人には色々事情がありそうしないといけないお母さんもいます。

    この作品はそんなお母さんたちの心の内や子供との接し方、色々な事情がある保育士達のとても素敵な作品になっています。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー