みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(218ページ目)

  • 完結
37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
全283話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,290件
評価5 46% 1,498
評価4 36% 1,183
評価3 16% 519
評価2 2% 58
評価1 1% 32

気になるワードのレビューを読む

2,171 - 2,180件目/全3,290件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料配信分を読みました。
    先が気になるお話です。
    他の方のレビューにもありますが、胸が締め付けられるのは、辛いかも、、、

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    子育て真っ只中

    病児保育をお願いしたり、保育士としての経験はありませんが、親としての視点でみた時、この主人公のような優しさ、正義感を兼ね備えた保育士ばかりだと良いな…
    と思いながら読んでます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    共働きと言いながら家事や子供は女の仕事と言う男のいやらしさがよく描かれてて腹が立ってしょうがなかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    無料分まで読みました。人様の子を預かるという責任ある仕事、怖さを感じました。そして、このような病児保育サービスがあるのを初めて知りました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    泣ける

    子供って純粋にママが好きなんだなって、教えてもらいました。働きながら子育て、当たり前になりつつあるけど現実厳しいこともたくさん。なるべく笑顔で、抱きしめてあげたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    親としては

    子供を持つ親としては、凄く複雑で考えさせられます。確かに、心配しているところが一番だけど、風邪で仕事どうしようとか、少なからず思ってしまう。だからこそ、親の様子を読んでてイライラしてしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    おもしろかったです。

    働く母の、生活の為にがむしゃらに働きたい気持ちもよくわかる。
    働きたいのに、子どものせいで、自分の思い通りにいかず。子どもに辛い思いをさせてるのもわかる。その時に、側で支えてくれたり、親の気持ちを判ったうえで、アドバイスをくれる存在がいたら、救われるます。泣ける話です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    考えるきっかけ

    この作品は、ちょっとした恋愛っぽいものを含めたりして全体をライトに仕上げていますが、今日本が抱える社会問題を考えるきっかけを作っていると思います。子どもとの関わり方、親はどうあるべきか。そしてさまざまなジレンマ。愛していてがんばっても上手くいかない、がんばり方がわからない、そんな苦しみや悔しさが散りばめられています。
    正解はないからこそ、桃子は必死に取り組み続けますし、読者も自分なりの答えを見つけたいと考え続けることができると思います。わが子がいてもいなくても、こういう漫画を読んで社会問題について考えることはとても大切だと思いました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    気になったので、読んでみました!読んでみたら、とてもおもしろかったです。続きが気になるような内容でした。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ちょうどいい

    ちょうどいいっ!

    話が読みきりのようになっているので、消化不良感がなくていい。ドラマ化もされてて気になっていたので。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー