みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(183ページ目)

  • 完結
37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
全283話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,290件
評価5 46% 1,498
評価4 36% 1,183
評価3 16% 519
評価2 2% 58
評価1 1% 32
1,821 - 1,830件目/全2,618件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    主人公は病児保育の会社に勤務する保育士ですが、そういう存在を知らなかったので、そのあたりのストーリーはよかったと思います。
    けど、上司との恋愛やら家族がでてぐちゃっとしたような消化不良です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ドラマで実写化されていたので、最初から興味をもって読めました。桃ちゃんの素直な感じ、朝比奈さんの冷静でクレバーな感じが読んでいてキュンキュンします。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ドラマから入りました

    ドラマもすごく良かったんですけど、漫画もいいですねぇ〜
    桃ちゃんの直向きな姿に惹かれます。
    朝比奈さんも柳さんも、キャラクターが素敵なんですよね〜
    何よりこの病児保育の利用者である親子が、子を持つワーママとしては共感出来る部分が多過ぎて辛いくらいです。
    理解してくれない周り(会社とか)も痛いほど分かるし、なかなか頼りにならない夫とか。。(TT)
    「そうそう」って頷きながら読んでいたら、朝になってしまいました😅

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    わかる

    育児休暇明け、保育園に預けて仕事復帰しても、子供はびっくりするくらい体調が悪くなる。ちょっとくらいなら預けたくなってしまう。大事な我が子なのに、職場への遠慮が勝ってしまう。そんな時に読んで号泣したなー。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    この作品を読むと自分がちゃんと出来ていないこと自分も子供たちに同じ思いをさせていないかふあんになります

    子育てにいっぱいいっぱいの私には読んでいて辛いてます

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    病時保育というものをこのマンガで初めて知りました。
    確かに助かるサービスですね。
    それに寄り添ったストーリー展開で読みいります。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    毒親。。

    どれが毒親かなんて、周りの目から見て感じられること。

    本人へ必死にやってる。

    私も毒親かもしれない。

    そういう母親を救ってくれる、こんな人たちが本当にいたらいいね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    うーん。

    共感できる部分が多く、改めて子育てって難しいなと考えさせられる作品でした。最後はえ?って感じでしたが、主人公に幸せの兆しがあったのはよかったかな。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    感動しました。

    いろんなご家庭があると思います。
    これを読んで色々考えさせられちゃいました!!仕事しながら子育ては本当に大変ですね。。。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    うるっときました…

    ワーママさんの罪悪感につけこむような某絵本作家さんの歌や絵本が炎上して話題になっていて、もしやこの漫画もそういう話か…?などとと思いながら読みましたが全然違いました!

    このお話はちゃんと救いがあって、
    現実にもこんな保育士さんがいてくれたら…と思わせるような主人公でよかったです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー