みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(152ページ目)

  • 完結
37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
全283話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,290件
評価5 46% 1,498
評価4 36% 1,183
評価3 16% 519
評価2 2% 58
評価1 1% 32

気になるワードのレビューを読む

1,511 - 1,520件目/全3,290件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!いろんな子がいて、いろんな家庭があるのを思い知らされます。でも、どんな子でもいい子なんだよね。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    熱出ちゃうよねー

    小さい子って熱出ちゃう。仕事休むのホントに大変。
    こんなときに簡単に預けられるこの人たちが居てくれるのは心強いだろうな。
    けいれんって怖いな。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    もう少し読んでから

    社会に向けたストーリーでもなく、ラブストーリーでもなく、世の中、たくさんの問題と目的があって私は納得しかない作品です。作品の思いをたくさん深く感じて涙が止まりません。本当にいい作品だと思う

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    母親に共感できない…

    ネタバレ レビューを表示する

    私も保育園に子どもを預けて働いています。作中のお母さんの「何で熱がでるの?!」というようなことは子どもには言えません…。
    全然共感できず悲しくなりました。おそらく親はこういう時仕事いかなきゃだし、でも子どもも心配だしっていう葛藤があるんじゃないでしょうか。感情の描写が主人公と対比させるためか少し雑に感じました。

    親はみんな頑張ってますが、子どもだって親のために、生まれて数年なのに毎日保育園に行って頑張っています。
    なんかなーって感じです。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    ドラマもあまり見ていなかったのですが、なかなか面白い作品です^_^虐待され育った主人公が、病児保育士として活躍し、成長していく姿が愛おしいですね♡

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    痛いほど共感!

    ネタバレ レビューを表示する

    自分も娘が熱を出したとき「どうして〜」って思いながら仕事に行って連絡が来たらやっぱり…って子供にも職場にも申し訳ない気持ちでいっぱいになる。この本を読んでいろんな人の人生があるけど子どもがいる母親はみんな悩んでいること病児保育が身近なものになってくれたらと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    タイトルが気になり試しに読んでみました^_^
    自分自身、子供がいるので37.5度のラインを気にする親の気持ち、わかります!!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    感動!

    ネタバレ レビューを表示する

    泣き過ぎて頭痛いけど、本当に素敵なお話です。
    どこも問題は多種多様、山積み状態。手探りのお母さんに手を差し伸べる素晴らしい職業です。
    もっと読みたい!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ワーキングマザーあるある

    喘息持ちで病気がちな子を持つワーママとして、共感できることだらけ。実際の世の中も、この漫画どおりにステキな病児保育士さんがいたらいいのに。これ読んで民間の病児保育調べたけど高くてムリだった。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    現実的な漫画だと思いました。
    まだ子供はいませんがこーやって安心して預けられるところがあるのはいいなと思います。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー