みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(121ページ目)

37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,280件
評価5 46% 1,493
評価4 36% 1,180
評価3 16% 517
評価2 2% 58
評価1 1% 32

気になるワードのレビューを読む

1,201 - 1,210件目/全3,280件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    社会派

    ネタバレ レビューを表示する

    題名からどんな物語かと思い読んでみたら、とても社会派な考えさせられるものでした。派遣保育士さんは、大変だと思うし、子供を持つ親も大変だと考えさせられました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    自分にも娘が

    ネタバレ レビューを表示する

    病児保育っていうのは
    この作品を読むまで知りませんでした。
    現在専業なので利用するというより
    娘が突然なにかあってもいいように
    参考にさせて頂いてます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    無料分だけ読みましたが、色々考えさせられる作品でした。
    愛情のカタチも色々。

    あと、朝比奈さんがカッコいい!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    共感

    できる。子どもはかわいいし、かわいそうと思うけれどどうにもできないこともある。病児保育は利用したことないけれど、身近にもけっこう利用している人がいる。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    一話から

    ネタバレ レビューを表示する

    出だしから胸を締め付けられる様な考えさせられるマンガですが、暖かみもあって好きです。
    まだ途中ですが、最後まで楽しんで読みたいと思います。

    by k.koko
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    自分も感張ろうと思える

    ネタバレ レビューを表示する

    色々な親子が出て来てそれぞれに問題を抱えていて、主人公が病児保育士としてその親やこどもたちとふれあい、力を与えていくお話。主人公自身も過去に色々あって…でも職場の上司と恋に落ちて背中を押され自分の問題とも向き合います。とにかく泣ける!育児に正解はないんだとしみじみ思わされます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    面白い!

    自分も保育園を利用しているのでとても共感出来る作品です。
    子供の気持ち、保育士さんの気持ちを丁寧に描いていてどんどん読み進められます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    子供達が小さい頃フルタイムで働いていたので、熱を出しては迎えに行ったり休む事が胃の痛みになったりと共感する所があり読み応えがありました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    胸がいっぱい

    色々なお話があってすごくよかったです。子育て中なのでこんな方々が助けてくれたら本当に心強いです。勉強にもなりました!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    なんともいえない気持ちになりました。子どもは宝なのに、働いていると社会での自分の責任が重くなりがち、でも実は社会にとっての財産である未来を担う子ども。考えさせられます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー