みんなのレビューと感想「さよならソルシエ」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

さよならソルシエ
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 123件
評価5 56% 69
評価4 28% 35
評価3 12% 15
評価2 2% 3
評価1 1% 1

気になるワードのレビューを読む

51 - 60件目/全123件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    名作

    作者さんが大好きなので、全ての作品を読んでいますが、個人的にはこれが一眼すきです。最後は涙なしに読めません。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ゴッホ

    ゴッホ展にて、
    悲しみにあふれた暗い画を描く人だなという印象を持ちました。
    なんでこんなに心が雲っているんだろうと思っていたら、心の病だったとか...
    妙に納得したのを覚えています。
    唯一ホッとした気持ちになれたのが[ひまわり]
    これを描いた時は心が穏やかだったのかなと思えました。
    そんな彼の画が世にでたわけ...
    胸を締め付けられながら、読みました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    面白い

    絵も好みだしおもしろいです。無料分が1話のみっていうのも悲しい。もう少し読みたいです。課金するしかないかな。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    前に1度読んだことがあったのですが、時代背景、人物、全てにおいて文句なしに個人的好みに刺さりました。好きだったので電子でも見直し中です。
    イケメンっていいなぁ、、

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    真逆のお話

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分で分かる通り、ゴッホの弟テオが主役。炎の画家の誕生の経緯を私たちが知る兄弟のイメージとはかけはなれた展開でフィクションをノンフィクションにしていく。ゴッホは実は自殺していなかった?
    テオは、優しく献身的な弟では無かった?!
    当時の画家達を取り巻く背景と激しい兄弟愛に息苦しくもあり、ラストは温かな気持ちになりました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    知られざる弟の話

    天才画家ゴッホと、その弟の物語。
    画商である弟テオに焦点をあてています。
    変わった人物のイメージがあるゴッホですが、テオが一生をかけるだけの才能と人柄の持ち主に描かれています。
    染みる一作。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    とても評価が高かったので、試しに読んでみました☆絵が好みだったから何となく…から入りましたが出会えて良かった作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    魅力的。。

    主人公魅力あり。
    時代設定もホームズあたりかな?イギリスではなくフランスらしいけど。チェスの知識やら色々勉強して描いてるんでしょうね。漫画家さんって大変ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    映画のよう

    美しい顔立ちで天才画商の弟と、天才画家の兄の物語。絵の真髄を理解して、古い考えを打ち砕こうとする画商の人物像に惹かれました。読み続けてみようかな。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    かなり面白い

    内容がどこまで本当なのかとか、無知な私には分からないけど、とても面白く絵も美しい作品でした。
    テンポよく読み進められる惹き込まれるところがありました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー