【ネタバレあり】明治メランコリアのレビューと感想(39ページ目)

明治メランコリア
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 1,440件
評価5 49% 705
評価4 33% 473
評価3 15% 219
評価2 2% 32
評価1 1% 11
381 - 385件目/全385件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    かなわないなぁ・・・いい意味で

    すっごく練り込まれたストーリー展開です。
    最新話(104話)まで読んで、とっても大きな山を乗り越えた感じです。読んでいて、知らぬうちに手に力入ってました。
    ひながとてもイヤでイヤで!、何でここまで酷いことするんだろうと、疑問を持ち続けてきたけど、やっと理解できました。
    彼女の心の闇は、こんなにも大きかったのかと。最後の最後に、真の悪人じゃないこと、ちゃんと血の通った人間的なところを見せてくれました。津軽や鈴だけじゃなく、私まで、心にポッカリ穴が空いた感じです。
    どんな場面でも、鈴が冷静に対処できるところ、素晴らしく見事です。春時も津軽もいっぱい悩んで、苦しんで、何とも切ないです。それを上回るくらいの苦境にたたされても、鈴は強い。器が大きい。賢い。
    かなわないなぁ・・・

    次の更新、心待ちにしてます。

    • 6
  2. 評価:5.000 5.0

    春時推し

    前彼女絡みでフランス行ったり、鈴の前でひなと仲良くしたり津軽イメージダウン

    ひなは津軽がいつまでも自分を想ってくれてる、みたいな。で大きらい

    子供が出来なくなったエピとかで払拭するんだろうけど嫌過ぎる

    ずっと一途な春時に鈴と結ばれて欲しい

    たまにはそんなエンドの漫画もあっていいよ
    まぁ、ここまで長期連載なら無理だよね

    • 20
  3. 評価:5.000 5.0

    ソワソワ…

    津軽が切ないです…
    鈴のことが誰よりも好きなはずなのに、忘れられてしまったり、春時のことも気にかけてたり…
    春時には手瑠璃ちゃんで!!
    津軽には鈴がいいです〜T^T

    • 6
  4. 評価:5.000 5.0

    春時兄様・・・・

    津軽を捜しに行くときに、佐之次に行き先を訊かれたとき、『藤島に文句を言いに』ってとこ、めっちゃ好きなんですけど。
    明治緋色〜から引き続き和製シャーロックホームズを見てる感覚です。
    伏線もさることながら、人物の心理描写も細やかで、大好きな作品です。
    津軽って実在してたら、野村萬斎さん的な感じなんでしょうか。明治ってのもレトロな感じで好きです。
    河内、津軽、鈴ちゃん、津軽母、春時兄みんな好きです☆

    by 匿名希望
    • 27
  5. 評価:5.000 5.0

    これからのヒロインの成長に期待

    男性キャラがヒロインの周囲に増えてきて、恋愛モード突入したな、と実感した。

    ヒロインがまだ、成長途中なので、ヒロインに興味がない男性キャラがこれから、どう変化していくのか、楽しみ。

    どのストーリータイミングで、ヒロインが16歳になるのかも、楽しみ。

    by 匿名希望
    • 7

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー