みんなのレビューと感想「繕い裁つ人」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
静かな中にも、熱い想いが感じられる良作
主人公の頑ななまでの生き方と、その主人公の才能に惚れ込んで、穏やかに一歩引いて見守る男性と、そしてそれを取り巻く人たちの営みが、シンプルな画風の画面の中に広がっています。
映画にもなっているそうなので、ぜひ見てみたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ニンゲンミが。
なんだか、ふつうのれんあいの、ストーリーではなく、ふくをとおして、二人のきょりがわかる、ストーリーです。むりょうおためしがきっかけで、よみはじめましたが、絵もやさしく、懐かしい気持ちになりました。おすすめ
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が個性的
無料分で最初の数話を読みました。まず絵が個性的で最初はちょっとびっくりしましたが、読んでいるうちにこのお話の世界観と合っているような気がして気にならなくなりました。淡々としていて、でも心地良いような雰囲気で続きを読みたくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
しずかに丁寧に
たんたんとしずかに物語は展開しますが、登場人物達の心にあるそれぞれの思いがしっかりと、優しく丁寧に描かれています。
レトロお洒落なお洋服はノスタルジーを漂わせ、品良く見ていてとても心が踊ります。自分も心を込めて何かを作り、大切に使いたいという欲が目覚めました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ミシンが好きなので
無料連載のみ拝読しました。
ミシンをカタカタしてるシーンが大好きです。穏やかな作品なので時間を忘れてずーーーーと読んでいられます。
美しいお洋服とこだわり、それを良く理解してくれる人がいるって素敵です。個人的に主人公の佇まいも好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まず、古風なタイトルに惹かれました。服を題材にするには絵が淡白すぎないか?と思いながらも、読み進んでいくと、凄く繊細で心温まるエピソードも多く、今気に入っている自分の洋服も大事にしようと思えました。藤井さんとの今後も楽しみです((* ॑꒳ ॑* ))
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
完結している作品なんですね!
独特の世界観と雰囲気のある話ですが、読んでいて洋服に対する見方が変わりました。
かなり細かい描写もあって作者さんも服がすごく好きなのかなと。服も作品と思った事がなかったので感動!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大人に向けた漫画です。今まで優しい深い小説でしか味わえなかった感覚が漫画でも味わえるということで新鮮です。まだまだ読み進めていきたいと思います。汚れがなくてきれいで、でも大人に何か忘れたものを思い出させてくれるような作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
小説的な
絵は、几帳面だけど決して上手くはない感じです。話は、引き込まれるようでいて引き込まれないかな。頭がいい人が書いた作品だと思います。小説的で、淡々としており、少しこちらも想像力を使って読まないと読めない作品です。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
胸がジーンと暖かくなりました。
こんな丁寧な生活に憧れます。
出来ないですけど。。
それでも、不要なもの、価値のないものに振り回されてる日常を、少しでも大切なもの、愛おしいものへ心をくだけるよう、自分を見つめ直そう。そう思いました。by 巳子-
0
-