【ネタバレあり】同棲終了日記~10年同棲した初彼に34歳でフラれました~のレビューと感想(31ページ目)

同棲終了日記~10年同棲した初彼に34歳でフラれました~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.3 評価:3.3 1,255件
評価5 15% 194
評価4 26% 330
評価3 40% 505
評価2 10% 127
評価1 8% 99
301 - 310件目/全344件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    泣けた

    きっと彼は戻って来ると信じ、その間もお弁当を作ったり、買い物をしたり、、見ていて胸が締め付けられました。
    振られる事に対して、自分が無価値に思えたりした事を思い出し、最後の食事の部分は、読んでいて涙が止まりませんでした。

    私は一気に読んでしまいました。

    by 匿名希望
    • 6
  2. 評価:4.000 4.0

    経験者の方にはかなり共感できる内容

    他の方も書かれていますが、私も特に相方さんの方ばかりを悪く描いているようには思えませんでした。
    10年も一緒に生活をして、信頼しきっていた相手にいきなり他に好きな人ができた、なんて言われたら憎まれ口ばかりでてきてしまうのもしょうがないと思います。

    むしろ最終的には自分にも至らないところが色々あった…
    と振り返っていますし

    私も今同棲中ですが、一度彼の仕事の都合で同棲を解消した時期がありました。
    2人で暮らしていた部屋での1人暮らしの時期を思い出し、最後の食事のシーンでは涙がでました…

    同棲の経験や長く付き合った後別れた経験のある方にはあるあるネタが多く、その点では楽しめる作品だと思います。

    ただ元カノとの同棲が終わっていないのに新しい彼女と付き合い始める相方さんの神経はちょっと…
    10年も付き合ったのに、結婚や将来のことはまったく考えてなかったのかな?
    その時々の感情だけで、色々なことを深く考えていなさそう…

    結婚しなくて正解だったんじゃないかなって思ってしまいました(。-_-。)
    前向きになっている作者さん、頑張って欲しいです!

    by 匿名希望
    • 65
  3. 評価:4.000 4.0

    不幸をバネに

    不幸をバネにがんばってるんだなー、っていう作者さんのコミックエッセイでした。
    10年同棲した方が、若い子に略奪される…なんてドラマとかフィクションなら何かもっとドロドロ描いてしまいそうなところが…(´・ω・`)
    淡々と表現されてます。読みやすいです。

    by ran83
    • 7
  4. 評価:1.000 1.0

    感情移入できませんでした

    広告を見て気になって購入したものの、残念ながら全く共感できませんでした。浮気とか暴力とか借金が原因ではないし、「気になる人がいる」と言われただけマシでは?相方さんだけを悪者にしている感じがしました。
    絵も話も雑。あと個人的に「相方」という呼び方も好きではないです(笑)

    by 匿名希望
    • 15
  5. 評価:3.000 3.0

    色々重なりました。

    わたしも高校二年からつき合ってる
    彼が居ます。付き合って七年
    同棲して二年半
    携帯を弄ってると広告でよくこの作品を見かけて気になっていましたが、怖くてなかなか見えませんでした。

    ですが、私もきっとお弁当のことで後悔するのなかって胸が苦しくなりました。
    なんかもっと出来なかったのかなって考えて考えて、燃え尽きそうです。

    でも、相方さんのあからさまな態度は辛いですね。せめて、女からすると彼女の事を臭わせずに居てほしいものですね。
    なんだかんだ、見抜いてしまいそうですけどね。

    by 星子
    • 6
  6. 評価:4.000 4.0

    三十路過ぎのお一人様におすすめです。

    酷評してる方がどれだけ素晴らしい恋愛をなさってるのか知りませんが、10年付き合っていて嫁同然に毎日食事と弁当を作り、家事の全てと散髪までしてあげてた作者さんを捨て、14歳下の若い子と浮気して同棲を解消した相方さんはまさにクズです。
    けれども、別にこけ下ろしてる表現はなくて、若い子との恋愛に夢中になっていく相方さををみて、悲しみ悔さ虚しさを感じながらも、新たに住む場所を見つけ、別れたことを自分の親、相方さんの親、そして周囲にあまり悪くは言わずに報告してる場面は毅然として優しい女性だなと思いました。
    それに作者さんは自分にも悪いところはあった事は認めてるし、うじうじ未練は引きずっていません。
    10年住めば愛情も家族愛になっていたのでしょう。
    10年間一度も作者さん側の両親に距離と渡航費を理由に、挨拶しに行かなかったのがルーズな関係になってしまった原因にも思い、その点はだらしないなと思いましたが結婚とはタイミングであり縁なんだなと、色々と考えさせられた作品でした。
    作者さんやご両親、ご友人が、結婚の事を後押しすれば、本当の家族になれていたのかな。あともう少し2人にお金があったり、作者さんや相方さんが子供がほしかったりしたら結末は別だったかもしれませんね…。

    でも最初の恋愛は色々と失敗はつきものです。
    女の一番綺麗な時期を捧げて、おばさんになり始めた時に捨てられてしまった事はお気の毒としか言えませんが、それを悲劇と思わず、プラス思考に転換し、仕事に一生懸命頑張って、ひとりライフを楽しんでいる作者さんの様子は、結婚にしか幸せを見出せない寄生型の方には理解し難いでしょうが、逆に30代お一人様で頑張る女性には元気を貰える作品ではないでしょうか。

    by 匿名希望
    • 45
  7. 評価:3.000 3.0

    どっちもどっち。

    いくら次の物件見つかるまでとはいえ2部屋ある物件で一緒の布団で寝る?!!
    もう別れるのに。
    このへんのルーズさが10年だらだら同棲してたのかな?
    作者さんを悪くいう書き込み多いけど、どっちもどっち。

    • 6
  8. 評価:4.000 4.0

    心にグッときました

    レビュー見てたら賛否様々ですが、
    私はすごく良かった。好きです。

    別れ話の回は泣きました。
    10年も同棲して振られるとか
    耐えれない…。

    最後の最後に彼氏さん戻ってくるって期待しながら見てました。

    私とサチコさん少し似てる部分があるので、自分と重ねながら見てて悪いところとか直そうと思いました…笑

    失恋すると自分を成長させてくれるし強くなります!
    これからも頑張ってください!応援してます!

    • 10
  9. 評価:4.000 4.0

    共感しながら読めました。

    最初レビューを見て、相手をこき下ろしてる的なことを書いてある方も多かったのでどんなもんだろ~と思い全話購入。
    結果私の目からは、全然そうは見えませんでした。相手に家族のような愛情を持ち、面倒くさい家事や現実生活を楽しんでるバランスの良い女性だと。私も5年付き合い振られているので、絵は簡素でも共感が多く楽しめました。

    強がってしまうところ、地に足をつけた論理で自分を武装するところ、でも全てがそうとはなりきれないところ…
    自分に似ているからってのも楽しめた理由の1つです(笑)

    良く素直に。と言う人がいますけど、素直になったって相手の気持ちが戻る訳ではないです。だって人って理屈なく、飽きるんですもの。作者さんが、一人暮らしを決めた描写ではほっとしました。地獄の日々をよく耐えたと思います。穴を埋めたら、あとは自分らしい日々を楽しく送りましょ♪

    by 匿名希望
    • 9
  10. 評価:1.000 1.0

    悪く言いたいのは分かりますけど結婚してる訳じゃないんだし仕方ないかと思います。
    あまり共感は出来ないです。

    by 匿名希望
    • 11

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー