【ネタバレあり】同棲終了日記~10年同棲した初彼に34歳でフラれました~のレビューと感想(27ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      3.0 迷ったうーん。。なんだか、共感はできるけど、これを漫画になってなると、うーん、見所がわからない💦主人公がさいご、めっちゃhappyになるのかなーっと思って、最後まで購入しましたが。微妙だったので3! by lam- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 せつない恋を失って行く切ない話です。 
 色んなところが現実感がありすぎて読んでいて悲しくなる。
 作者が幸せになりますように!
 彼より素敵な人がいるに違いない!by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 読んでいて切なかったな漫画だし 最後は寄りを戻すんだとおもってたけど お別れパターンで さみしかったな。捨てられた女性の産業が赤裸々に描かれていて 妙に共感できて一気読みしてしまいました by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 その時が来るまで当たり前の毎日だと思ってた。その時が来ても強がりを言ってまた当たり前の毎日が続くと思ってた。 
 そんな、どこにでもいる普通のカップルだけど同棲10年後にお別れすることになり…同棲10年はさすがに長いな、と切なくなりました。
 同棲を解消してそれぞれお引越しされて環境を新たにされたことで全てを心機一転するいい機会になったのではないでしょうか?
 幸か不幸か出会いの少ない職業の漫画家として芽が出てしまい半ば引きこもりに近い状態であるのが気がかりですが、今後も活躍を期待したいと思います。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 まだ全話読んでないのですが、このテーマすごく気になって少し読みました。切ないんだけど、先が気になってます。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      1.0 なんだかな…作者が女として終わっている気がします。 
 色々と思うところはあるのだと
 思いますが、彼に甘えっぱなしで
 現実をまったく見ていないですね。
 
 ふられるのもわかりますよ。by 匿名希望- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 あまりにも、、ちょっと状況が悲惨すぎて読後感が悪いです… 
 別れるに至った相方さん側の描写もあればまだ救われるのかもしれませんが、ただただ切ない内容です。by こんがりさん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 モヤモヤ他の方も書いてましたが、なぜこんなに長く結婚しないで同棲してたのかな。別れるって決めてから、彼の顔が無くなったのが、心情をうまく表してました。 by ぴいなつ39- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 泣きました。 
 
 この彼氏マジで不幸になればいいのに。
 
 男ってこんなもの?
 
 恋愛するのがちょっと怖くなる。by あや銀時の嫁- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 女性の裏がか今見える作品だと思います。たま、裏と言っても、優しさや、どうしよもできない怒りやさみしさ、だんだん平常心を取り戻していく人間の強さなんかを感じます。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    