みんなのレビューと感想「同棲終了日記~10年同棲した初彼に34歳でフラれました~」(ネタバレ非表示)(11ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      1.0 うーん…同棲して10年で振られました!でも、漫画にできちゃうぐらいもう平気なんです!ってことなんでしょうか… 
 
 読み進めていくとわかると思いますが、正直、振られたのもわかるな、と思うことが多かったです
 
 序盤で昔の元カレとのラブラブをアピールしていますが、別れた結果をすでにタイトルでわかっているので、ただただ未練がましくてイタイです
 なんのアピールなの?恥ずかしくないの?と思います
 
 30半ばの痛い女が負け惜しみを未練がましく漫画にした可哀想な話を読みたい人にはオススメですby 匿名希望- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 つらい・・・(涙)。でも、こうやって作品にすることで消化していけるのは羨ましい。元相方さん、どうしてるのかなー by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 なんともえげつない。けど実際あるある。悲しくなるけど、実際に起こった話を可愛い絵でうまく描いてくれているのでとても読みやすい。 
 
 淡々と描いているけど実際に起こり得る話しかと思い、怖いながらも読んでしまった。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 キツイ、10年同棲して振られるなんて。キツすぎる、かわいそうで同情する。三十路で振られるなんて、ショックだわ。普通なら、立ち直れない。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      1.0 なるほど同棲して長くても相手に好きな人出来たら終わりなんだなって思うと最初から同棲するなっておもう by なんばんk- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      2.0 結婚したいなら、同棲は一年未満もしくは婚約後。何の責任もない同棲は居心地いいのでダラダラしてたら婚期逃すのは当然。初彼で嬉しくて仕方ない、その気持ちは分かります。 
 
 淡々と話が進み、サクッと読めます。
 私には縁の無いお付き合いの仕方ですが、多かれ少なかれこういう恋愛って聞くな〜という印象。by 青メッセ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 長いこと一緒にいたら、作者さんのように少しズルズルっと気持ちがひっぱられちゃうのかな。いろんな思い出がでてきてさみしいと感じると思う。男も男だ!変な同情せずにさっさと出ていけば良いものを。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 思っていたよりもあっさりした別れ。でも実際はそうなのかな。漫画とはいえ、モノを描く人は自分も客観的に見ることができるのかも。 
 最初きちんと描かれていた相方さんが、後半手抜きになった時、ああ、終わったんだな、と感じました。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 なんだか淡々としてるけどそこがすごく悲しかった 
 特にドラマチックでもなんでもないけどそれがすごく現実的で(現実なんですが)
 今は幸せなのかしら?by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 10年同棲して他に好きな人が出来てふられるなんて、辛すぎる。しかも相手がかなり年下。開き直るしか無さそう。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
    