みんなのレビューと感想「婚礼の夜をふたたび」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ロークも言っているようにアンジーは17歳で両親を亡くしがむしゃらに働きながら親代りに弟を育ててきた。だからアンジーが甘えられるのは夫となったロークだけで中身はまだ十代の子どもと同じ。すれ違いがありましたがロークは広い心でアンジーを見守っている姿がよかった。
by しろ吉-
0
-
-
3.0
あい
普通の女性が、見いだされて女優になり、幸せをつかむお話です‼️そのお金によって、人が変わったり、信じられなくなったり、人生はお金じゃない❗
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
う~ん
無料の話しを読んでみて、こんなに勝手なヒロインいる?なんて思ってしまいました‼️
作者さんが描く男性格好いいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
う~ん、いまいち
主人公のアンジーが只のワガママ女のように描かれていて、なんだかなぁといった感じになってしまっている。
ロークが不憫でならない。
もう少し何とか上手く漫画に仕上げられなかったのかと思ってしまった。
ローク1人が大人で男でした。
普通の感覚の男なら、とっくにアンジーは、捨てられているなと、思いました(^_^;)by みこしゃん-
1
-
-
3.0
ネガティヴな子ども
弟を助けることで自己満足していることを認められずにいるのに旦那に甘やかしてもらわないと愛されてないとふてくされる、我がままな子どもにしか感じない。
自分が一番辛いと、旦那が浮気してると勝手に勘違いして逃げ出しておいて流産した辛さも孤独に味わったと旦那を非難するのも子どもじみてる。成り上がったモデルの典型的な我がまま、自分勝手なイメージがはなにつきます。
最後に旦那がそれをわかっていて受けとめているとわかるからまだいいけどずっとイライラしながらすすみました。by たくえつの卓-
6
-