みんなのレビューと感想「イシュタルの娘~小野於通伝~」(ネタバレ非表示)(36ページ目)

イシュタルの娘~小野於通伝~
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全179話完結(30~55pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 475件
評価5 57% 269
評価4 32% 150
評価3 9% 43
評価2 2% 9
評価1 1% 4

気になるワードのレビューを読む

351 - 360件目/全475件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    惜しむらくはカラー

    ネタバレ レビューを表示する

    「あさきゆめみし」で源氏物語を描いた大和和紀先生が、小野於通を描く。読む前からワクワクしてました。
    北政所や淀の方、小松殿、お福、女歌舞伎のお国とも違う、自由な生き方。
    それを貫き通す痛み、苦しみ、そして幸せ。
    想い人と辛苦を乗り越えやっと結ばれた時には涙が出そうになりました。
    戦国時代が苦手な受験生にもお勧めです。
    惜しいのは、於通好みの衣装を堪能するのに、カラーページはそのままで掲載して欲しかったです。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    初めて見ました

    大和和紀先生の作品は昔から大好きで、はいからさんが通る、あさきゆめみし、NY小町と、どれも時代物で美しい物語で、今世紀はこんな作品を生み出せる作家さんはいないと思います。この作品はさらに時代背景が緻密で戦国時代の歴史の教科書のようで、大変興味深く楽しく読ませていただきました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    小野お通 と言う名前は聞いたことありますが、実際にはどんな女性なのかは知りません。しかも、まだ1話しか読んでないのですが、作者さんが「あさきゆめみし」の大和和紀さん。面白くないわけがない!!
    それに、歴史物の漫画は勉強になりますし、漫画をキッカケにその時代に興味も湧きます。なので、無料話数をキッカケに読んでみようと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    こどものころに最初に買った漫画

    こどものころに最初に買った漫画が
    同じ作家さんの
    はいからさんが通るでした。
    学生時代には勉強を兼ねて
    あさきゆめみしを読みました。
    この作品も面白かった!!
    名作を連続で生み出せる人はすごいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    文句なしに面白い

    このおつうについては、はじめて知りましたが、まず、この作品は壮大な歴史絵巻をわかりやすく一人の女性の生き方から描いていて、現代の私たちでは想像もできないくらいの当時の価値観を、有名な武将もひとりひとりの立場をわかりやすく美しい画力でぐいぐいとその世界観に引っ張っていってあっという間に引き込まれていくのはさすがとしかいえないでしょう。続きが気になって夜中じゅう読みふけりハイペースで完読してしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    殿様の母親であっても殆どの女性が「女」としか記録されていない戦国時代を生きた一女性。心理描写など素晴らしく、つい引き込まれてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    作者買い

    さすが大和先生といった感じで、とても読みやすく話の内容も面白いです。今のところ無料分だけですが、課金してしまいそう…

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    面白いかったです。歴史には全然詳しくないので漫画で見れるって良いと思います。この作家さんは全部好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    歴史物が好きなので、無料分長めに惹かれて読んでみました!!とっても話が濃く、読んでいて引き込まれます!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    小野おつう 初めて知りました。あの時代にこんなにステキな生き方が出来たなんて。脚色はあると思いますが、脇を固めている有名人が凄い。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー