みんなのレビューと感想「イシュタルの娘~小野於通伝~」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
安心して楽しめる
源氏物語を全巻読んだのは何年前の事だったでしょうか。聞き覚えのない題名ですが、作家さんの名前につられて読みましたところ、とっても面白くてまたはまってしまいそうです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい!時代ものです
女性視点の大河ドラマって感じのストーリーです。歴史の授業に出てきたキャラクターが多いので、話もなじみやすいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです
無料分だけ読みました。あさきゆめみしのファンだったので懐かしく、歴史の本を読んでるような感覚もあり、素晴らしい本に出会えたと思いました。
by ひなののじかん-
0
-
-
5.0
面白い‼︎
戦国時代、武士たちの時代の中で、貴族がどうやって生き残ってきたのか、歴史の授業では習わなかった視点からの漫画だったので、興味深かっだです。
私は学生時代から古典がすごく好きです。だから、勿論『あさきゆめみし』も大ファンです。貴族の世界が多少なりとも現在に生き残ってくれて良かったと思ったクチですが、この時代、こんな苦労があったのか‥と目からウロコが落ちる思いでした。
信尹さんがカブキ者になってグレてみたり、田舎でたくましく生き直したり、帰ってきて立派になったり。お通さんと信尹さんの関係も、互いに自立し、才能を尊敬しあっていて、本当に羨ましい2人でした。
素晴らしい漫画をありがとうございました、大和和紀先生!by 匿名希望-
1
-
-
5.0
よく知る
戦国時代のお話ですが、とても新鮮。小野お通と言う人を知りませんでした。戦国時代に武士とは違う方向で闘って来られたのだなと。思わずこの方のことを調べてみました。まだまだ途中ですが面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読みやすい
サクサク感があります。描写を細かくし過ぎないので、人の喜怒哀楽もあっさりしています。
情緒感は少ないけど、面白いと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これは実話、、、??
ファンタジーのようにも思いますが、こういう漫画に学生の時に出会えていたら
日本史ももっと覚えやすかっただろうなぁと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
長編だけど
さすが大和和紀先生!としみじみ思う。
史実をしっかり踏まえているからリアリティが半端なくある。於通も実在の人物で、生き生きと描かれていて、長編ながら全編読まずにいられないおもしろさだ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても面白いです
あさきゆめみし、の頃、夢中になって読みふけった大和先生の別作品。登場人物たちは、主人公のオツウだけでなく皆、魅力的♡戦国の世を、彼女にしか出来ない闘い方で力強く、靭やかにゆく。大切な魂のお話、読み進めるのが楽しいです♡
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
才女
才女で、みていてとても気持ちが良いです。
実際に存在した人物だと知り、驚きました。
戦国物は、面白いですね。by みみりん412-
0
-