みんなのレビューと感想「赤ちゃんのホスト」(ネタバレ非表示)(80ページ目)

赤ちゃんのホスト
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全91話完結(30~55pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,508件
評価5 45% 1,126
評価4 36% 913
評価3 15% 384
評価2 2% 59
評価1 1% 26
791 - 800件目/全913件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    少しだけ…と読み始めたら、あれよあれよと読み進めてしまいました。

    あんなに熱心に、保護者サイドのことまで考えてくれるおひさま保育園、現実社会に欲しい‼
    保育者の人数は少ないけど、それぞれに大事な役割があって、私もあの保育園に預ける親になりたい!と思わされました。
    みんなの絶妙な掛け合いが、とても楽しく読めました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ふふ

    夜の仕事から、保育士なんてかんがえられませんが
    人を相手にする!っというのは一緒なのかもしれませんね…認可があるか、ないかでこんなにもちがうのですね。わたしな、すごく助かる!って思えるけどひとそれぞれなのかな?実際待機児童も多いし読んでいたら、野望が大きくなります(笑)実際に子供を見てもらえのも見るのもたいへんです!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    うんうん

    うんうんって頷けるお話。
    保育所の仕組みや、預かっている側の思いとか知っていただけたら嬉しい。
    預けるところがなかったら暴言吐く人もいますが、預かる側は安全を一番に考えて規定の人数以上に預かれなかったりもするんです。
    でも、少し疲れた時預かってくれる保育所も中にはあるんですよ。そういう事やお互いの思いを知ってもらうと嬉しいなって思って読みました!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いです。社会問題について描かれているけれどテンポよく読めます。育児や保育に関する知識も無理なく入ってきます。
    キャラクターがみんな応援したくなるような、結局は憎めない人ばかりなのも良かったです。もちろんここに書いてあることが全て当てはまるわけではないけれど、子供を保育園に入れる前に読めて良かった作品です。

    設定には現実味が無いと思ってたけれど、今ホステスで保育園の援助活動とかもあるらしいですね。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    感動!!

    ネタバレ レビューを表示する

    いろんな立場や目線から子供を見守るっていうことが書かれていて、ちょうどこどもを保育園に入れた時に読み始めたので考え深いお話でした。
    こんなに子供と保護者の事を思ってくれる保育園があるなら認可外でも入れたいぐらいで園長先生(元ホスト)が男性で育児経験がないからこその所が面白かったので、保育士の資格を取ってどう変わるのかも描いて欲しかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    面白い

    久しぶりに 笑いながら 読んでました!
    時には うなずいたり
    次読むのが 楽しみです

    笑いながら 読むって 何年ぶりだろう

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    おもしろい!

    読みやすいし無料で20話だったのでどんどん読んじゃいました。無認可保育園て確かにちょっと安心できないイメージありましたが、やっぱりそこで働く人や方針で色々違うんだろうなあと思いました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    恋愛ものかと思ったら、違った。。。

    まぁ、恋愛っぽい流れもあるけど。
    保育園の現状をちょっと盛ったりした内容。
    あ~こういう親やだな~とか、いういうことあるんだろうな~と、思ったり。
    いかにも少女漫画って感じの絵だけど、話はやや大人向きかも。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    本当ならいいな

    本当にこんな保育園があれば子供を預けたくなるような時に心が温まりそして面白く…昨今色々ありますがこういう保育士さん達がいる保育園ばかりなら安心なんだろうなぁーと思わせてくれるお話し。ホストさんの園長先生のファンにもなります(笑)殺伐とした世の中だからこそ読んでほっこりとした気持ちになりたい気がします。全部読んでいないのでまだまだ続きが楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    子育て中です

    ネタバレ レビューを表示する

    登場人物の「不認可だからこうなんだ」と
    偏見の目で見るのも、我が子のために少しでも良い所を選びたいのが思うのが親だから、気持ちよくわかった。もし、自分に子どもがいなかったら、モンスターに見えてしまう行動だけど、一生懸命なんだよなと思った。
    元ホストが先生なんて現実離れしている設定だけど、太郎ちゃんも地蔵君も心が優しいから、子供達が寄って来るのだと思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー