【ネタバレあり】赤ちゃんのホストのレビューと感想(37ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
あり得ないと思って読んでましたがあったかい話なのでおもしろいです。実写版でドラマなどになってもおもしろいですね
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
6話まで無料で読みました。ストーリーは新米保育士とベテランおばちゃん保育士とイケメンでチャラい元ホストの経営者が3人で保育所を運営していく話。
元ホストでチャラそうな主人公だけど、子供も安心して読めるマンガかな。意外とハートフルだし、保育士という仕事がどんなものかも分かる。預ける側の家庭の事情とか様々で、小さい子供を育てているママにも共感出来るストーリーだと思う。
きっと未熟な2人が仕事しながら成長していくんだろうなと思える話。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
新米保育士さんと元ホストの園長さん。2人のやり取りや子供達を相手にする保育士さんの努力を感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いい
どろどろしてなくて、恋愛もふわっと絡ませてそれぞれの人生を一生懸命生きてる登場人物が丁寧にかかれて、よいなぁと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
題名、どういう意味だろう…?と思いながら読み進めて、意味がわかった時にふふっとなりました。
いいと思う!
ありえない話だけど、ホストならではのまっすぐさとか、色々読んでいてすっきりして面白かったです。by ともゆきちん-
0
-
-
3.0
チャラいけど
チャラいけど人間味のある元ホストくん、いいキャラしてますね。わたしは子どもがそんなに好きではないけれど、これを読むと、ちょっと可愛いと思えるようになるかも。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無認可保育園って
ここに出てきたお母さんのような偏見あったけど、漫画の世界は現実とは違うかもだけど、こんなスタッフがいたら預けたいかも。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好きかな?
イケメンだか少しぬけていて、でも周りと上手く合わせられる。こんな人生もあるんだなぁと考えさせられる漫画です。
by もろん-
0
-
-
5.0
自分と重なる
頼れる人がいなくて、ずっと子供と2人でいるお母さんの話。自分と重なってしまいました。旦那は帰ってこないし、子供にしがみついて泣いた事もあった。こんな風に認可外保育所に預けてって思った事もあったけど、当時は経済的な余裕もなくて。一気に色々な事を思い出してしまったけど、こんな保育園があれば本当に助かったかもなぁ。
by tom0dy-
0
-
-
5.0
まだ無料分しか読んでいませんが、続きが気になります。
私も子どもがいて、やっぱり認可外は……って気持ちがあり、躍起になって認可保育園を探していましたが、ちょっと考えがかわりましたね。まぁ、漫画みたいにうまくはいきませんがね……。by 匿名希望-
0
-