【ネタバレあり】赤ちゃんのホストのレビューと感想(36ページ目)

赤ちゃんのホスト
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全91話完結(30~55pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,508件
評価5 45% 1,126
評価4 36% 913
評価3 15% 384
評価2 2% 59
評価1 1% 26
351 - 360件目/全428件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    元No.1ホストと新人保育士

    最初チャラチャラしたホストが園長って、と思ったし、本人も子供嫌いと公言していたのに、なんだかんだ言って子供達と新人保育士と一緒に成長していく愛のある作品だと思います

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    保育園の勉強にもなります

    タイトルからしてどんなストーリーだろ?と思ってたけど読んだら保育園の内容が色々知れて面白いです。漫画だからドロドロした先生側の人間関係ないからリアルではないけど、みてて気持ちいい内容です。色々なお母さんや子供に苦戦しながらの対応。その分現実は先生側のストレス半端ないからもっとドロドロした先生側も書いて欲しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    題名からしてあまり読む気がしなかったのですが、先が気になりどんどん読んでしまいました。育児疲れした時に読んでいつも元気もらってます❣️❣️

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    作者が好きで、読んでみましたがとても面白いです!作者は保育士なのか!?と思うくらい専門知識も豊富でタメになります!オススメです!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    丘上あいさん、昔から好きで、いろんな作品を読ませてもらっています。特に好きだったのが、やさしい子供のつくりかた。です。この作品もあたたかさや、優しさに包まれるような感じが好きです

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    素敵な園長先生

    無料購読しました。素敵な園長先生ですね。子どもために、保護者に頭を下げてお願いしたり、子どもの気持ちになってしっかり向き合ってる。とても心温かい保育園だなぁと感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    思わず泣けてくる…

    よくある子育ての大変さをよく描けているなと思います。親の気持ち、保育士の気持ち、子どもの気持ち、本当にそれぞれが真剣に悩めば悩むほどなかなかうまくいかないこともありますね。
    でもみんなが一生懸命。
    子育てって大変だけど、頑張ってほしいと思って泣けてきました!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    赤ちゃんのホストってなに!?って題名に惹かれて読んだらその名の通りベビーシッターのお話でした!
    おもしろかったです!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    面白いけど

    タイトルから感じたイメージとは少し違ったし、ヒロインと園長の会話とか面白い。
    けど毎日連絡もなく時間に遅れてくる保護者を許したり、子供が38度越えの熱を出してもすぐ連絡しないのはおかしい。
    特に前者は許すのが美談みたいになってて、フィクションとはいえモヤモヤした。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    共感できる話ばかりのマンガ

    初めはホストからの園長とか絶対無理だと思っていたけど
    ホストだからこそ分かること(気持ちなど)があるんだなって思ったのとニーナちゃんの保育への情熱や気持ちに共感もできて感動した

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー