みんなのレビューと感想「赤ちゃんのホスト」(ネタバレ非表示)(32ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,513件
評価5 45% 1,127
評価4 36% 916
評価3 15% 385
評価2 2% 59
評価1 1% 26
311 - 320件目/全1,127件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    そういう展開なのね!

    はちゃめちゃな感じでお話が進んでいきそうで、面白いです。絵もとても見やすいし、保育所の事も知識として知れるのでナルホドと思うところもあります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い

    初めはどうかな?と思ってたけどいい。ホストではナンバーワンで父親が死んで園長になるけど少しずつ成長するのがいい

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    心が温かくなる

    めちやコミの漫画はエッチなラブストーリーが多いんですけれど(たまたま私の路線がそれというのもあるが)、この漫画は二話読み終えたら、じんわり温かいものを感じました。
    自分も2人の子どもを保育園に預けていましたので、懐かしい気もします。
    こういうお話もいいですね!続けて読みます!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    続きが気になる!

    評価が高いのがわかります。
    笑いあり涙あり胸キュンありでどハマりしました。絵もきれいだしとても読みやすく
    て先がどんどん気になる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    かっこいい

    かえでくんはホストだったのに、保育士になってこどもたちと触れ合うところがとてもかわいくて素敵でした!面白かったです!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    どんな展開だーって感じですが本当にあったら面白い!
    新しい改革とか、保護者をうまく宥めれそうで面白そうですよね

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    園長先生がかっこよすぎる、こんな人がいたら子供を預けたいなと思う作品です、許可や許可などなかなか勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    色んな人が読むと良いと思います。

    絶賛育児中のお母さんお父さん、保育士さんはもちろん、そうでない人達も読んでみると良いと思います。
    物の考え方・思いやり・優しさ、人としてと言うんでしょうか?自分の事はもちろん大事ですが、周りの事も広い目でバランス良く見れる人間に私も成長したいなと思いました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無認可保育園だけど、亡き園長の志を受け継ぎ、預かる子供のためだけでなく、預ける親のためにもなる園を目指して奮闘する若き園長(元ホスト)と保育士。半径2,3kmくらいのお話だけど、人と人の関わりが濃い感じがして、子供も出てくることもあり、ほろりとする場面もあったり。
    目指す保育園になっていくことを願ってます!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    身に沁みる

    私も保育園にこども預けて働いてます。
    こどもの気持ち、親の気持ち、先生の気持ち…とても分かりやすく描かれていて、読んで納得そして勉強になりました。
    太郎さんが保育素人だからこその視点がハッとさせられることも。
    制度のことに触れている場面もあるので、リアルなんだなって思います。今のところ恋愛要素は薄いですが、そんなところも気に入ってます。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー