みんなのレビューと感想「赤ちゃんのホスト」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
あったかい気持ちになれました。
親と子供、親と保育士、夫婦、保育士同士、いろんな関わりの中で全ての人が成長していく様が良かったです。園長とニーナちゃんの恋もかわいくておもしろかった。もっと続きがみたいな~って思える作品でした。
by カマンベール-
0
-
-
5.0
タイトルに反して
タイトルからあまり興味が湧かなかったのですが読んでみたら、意外や意外でした。
言われると、もっとも。と納得する、忘れていたものを思い出させてくれる、考えさせられる内容です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ホストが保父さん⁉️
保育園園長が亡くなってしまい風前の灯の無認可保育園に働き出したが亡き園長の息子がホストを辞めて園長になり、山あり谷ありで過ぎて行く保育園の日常が描かれていますが保育園の人達の子供達への愛情、保護者への関わり方が優しく伝わってくる物語と思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
育児から〜恋愛まで。
初めてレビュー投稿です。投稿しておススメしたくなるくらい、とても素敵な作品でした!1歳になる我が子の子育ての合間にふと見かけたこの赤ちゃんのホスト‥思いきりホストの成長の記録かと思いきや、保育園のお話で‥登場人物それぞれの過去や生い立ちの話が描かれていて、読んでくうちにどんどん作品の虜になり、ポイント追加してました(笑)主人公ニーナちゃんと太郎さんのピュアな感じなのも素敵です☆恋愛したくなりました‥!今から最初から読み出すと大変かもですが、面白いので一気に読めちゃうと思います、あとポイント消費して無駄に進まない‥とかもなかったので、高評価です^ ^ 楽しい作品をありがとうございました☆
by マリー03-
0
-
-
5.0
いろんな事情があるんだな・・・
自宅の無認可保育園をお父さんが亡くなって引き継いだ元ホストの太郎とこの保育園出身のニーナちゃんを中心に話がす進みます。
子供同士の関係や保護者同士のトラブルもあったり、色々ありますが読んでいてみんなそれぞれ事情があるんだなぁ~と自分のことを振り替えってみたりとか。
ニーナちゃんは若いだけに頭でっかちになりがちですが、太郎ちゃんといることでバランスがとれてていい感じ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
古い無認可保育園が舞台です。
新米保育士のニーナちゃんと、昔から食事の支度や保育を担うお母さん的な存在のシミーさん。
そこへ突然戻ってきた故園長の息子、太郎さん。
太郎さんは前園長の遺言通り園長を継ぎます。でも先週までナンバーワンホストで保育に関しては無知で無資格。後にスタッフとなる元ホストの看護師、地蔵さん。
4人が預かる子供たちは皆可愛くて、ママたちも色んな人がいて。
だからトラブルもあったりモヤモヤする出来事もある。
現代の若いママや、子育て中のお母さん、これからママになる女性みんなに読んでもらいたいお話だと思いました。
声をあげて笑ったり涙が出るほど感動したり、人間として大事なことに気付かされるおすすめの作品です。by 4年目-
0
-
-
5.0
すごくあたたかい気持ちになります。
いま子育てをしているので試しに読んでみたのですが、子供の関わり方だけでなく人と人の繋がりとか、ひとりひとりの事情、葛藤、子育ても人生も綺麗事だけではないけれどいろんな物を抱えながらも皆最終的には周りに救われていくところがこの物語の優しい魅力だと思います。
タイトルがいまいち惹かれないけど、読んだらすごく温かい気持ちになれると思います。
赤ちゃんとと二人で朝から晩まで大変だけど、頑張ろうと思えました。
すべての登場人物に作者さんの愛情が感じられます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あったかい場所
最初はとても大変だなと思う内に認可外でも暖かい場所があって良いなぁと思いしました。どんな事でもめげない保育士がいたら楽しいだろうと思いしました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いいです
タイトルから敬遠していましたが、読んでみたらおもしろい!心が洗われるお話です。こんな素敵な保育園がホントにあれば…。更新が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
奥が深い
オススメで見つけて読み始めました。
軽い感じのお話なのかと思いきや、結構奥が深く、気になり課金して読み進めてます。
まだ途中ですが、結末が気になります。by ゆうこりん。き-
0
-