みんなのレビューと感想「隣の部屋のオオカミくん」(ネタバレ非表示)(93ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無料から読み始めましたが、続きが気になり一気に読んでしまいました。
むつくんの優しさ、かっこいいです。
友達と同じ人を好きになるとか、あるあるだし、気持ちもわかる。
ただ、付き合っていた時の記憶をなくす程、最後にみた現場がショックになるくらいむつくんの事好きだったんだなーと思いました。
ハッピーエンドでよかった!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
女の子は記憶喪失で、彼は覚えてる。
覚えてる側の切なさがつらいです。
でも、可愛い初々しいお話。
記憶がなくてもまた、好きになるのは運命だよね。
でもひとつ歯車がズレると運命もなくなっちゃう。
2人はどうなるのかな。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料配信中なのでよんでます!男の子の方はなんか昔の記憶で主人公とつながっているみたいですね…主人公はそれを覚えていないという感じかな?それがなんなのか、早く知りたいけど、まだまだそこまで発展してないし、むずがゆいですね…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ちょびっと複雑な話
高校の問題児だけど成績優秀なイケメンとヒロインの関係。
ヒロイン、事故って一部記憶喪失。
忘れられた記憶の中の、実は元カレだった。
彼からすると結構衝撃的悲恋悲劇。
細かい記憶は蘇らなかったけど、再び同じ相手に恋をしてハッピーエンド。
次が気になる話だったが、終わった。
終わりがあっさりしてて、終わり感が物足りなかった。by rivai-
0
-
-
3.0
無料分読みました。
まだ話は断片的で深くまでいってないのかな…という印象です。
ひょんなことから、同級生とシェアハウスに住むことになった主人公。そこで一匹オオカミとみんなから恐れられてる同級生の色んな表情を見ることになり徐々に惹かれて行く…でも友達も同級生のことが好きで…
という感じですが、主人公と同級生はもともと繋がりもありそう…何か大きなショックで主人公の記憶が一部抜けてるのかなって思います。
内容としても面白そうだし、絵も可愛いです。気になるところといえば、同級生くんをオオカミに例えてるタイトルかな。今のところオオカミっぽくないので。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
オオカミくん?
なぜむつくんがタイトルではオオカミと呼ばれているのか無料分では分からなかったので気になる。親友と好きな人がかぶるって嫌やなぁ。先に好きになって宣言した方を優先して遠慮してしまう気持ち分かる。むつくんは確かに笑顔が優しくいい奴だ。主人公の失われた記憶も気になる。
by めちまやこ-
0
-
-
4.0
親の再婚で好きな人と一緒に暮らす事になるなんて、とっても幸せせな不幸ですよね。色々な試練がふりかかってくるかと思いますが、是非乗り越えて欲しいなぁと思います。この先、どんなストーリー展開になるのか楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
父と二人暮らしの主人公。だけど突然家を出て行ってしまった父。そこで、父からの手紙にはここでお世話になりなさい、との言葉が。
行ってみると学校で悪い噂しか聞こえてこない男の子も住んでいて…
そして親友が好意をもっている男の子を主人公も好きになってしまう。
今後の展開が気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
突然同級生の男の子とシェアハウスすることになって、面白いことが起こることまちがいなしで裏切らないストーリーがおもしろいです。しかも、男の子はちょっと謎めいていて、そこがまた惹かれてしまう要因のひとつになっています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料配信分読んでみました。家庭の事情で大変な境遇におかれたヒロイン。その不幸をもろともせず、前向きに進む姿に好感が持てます。恋愛要素もあり、一見不良にみえる男の子と過ごすうちに本当の姿が垣間見れひかれていくふたりにも注目です。
by 匿名希望-
0
-