みんなのレビューと感想「にがくてあまい」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
にがくてあまい
最近、食の大切さを実感していたところにこの内容はまさに私にドンピシャ❗(死語)
作ってみたいレシピ満載だし🎵渚とマキのツンデレ関係(死語その2)もキュンキュンしちゃうし、自分と同レベルの低女子力の女子しか出てこないキャストたちに超親近感わきます❤by 匿名希望-
1
-
-
5.0
料理を自分でしたくなかったけど…
読んでいるうちに自分で料理したいと思って、旬の野菜で適当に作りはじめて、お弁当も作ってみたくなった漫画です。
いいなぁ〜。
渚のお弁当。
いつか、続編出して欲しいなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高泣いた
こんな、幸せもありかなって!!
男女の枠を越えて、お互い幸せになれるのであれば、一生この人過ごせるならば、と、人生の豊かさを感じました。
この作品、大好きです❤by パルパル2117-
0
-
-
5.0
にがくてあまいのは…
イケメンベジタリアンとひょんな事からスタートする共同生活・・・
ナチュラル系オーガニックライフstory??かと思いきや全然違った(笑)
高校教師にCMプロデューサー、タレントに漫画家と様々な職種の登場人物達が、はるばるファームの有機野菜を通じて交差する。
親子の確執・夢の挫折・仕事のジレンマ・触れられたくない過去等々。
長く生きてりゃ傷の1つや2つ皆抱えてるよね(T-T)
途中結構泣けてしまった。
でね、読み進むうちに感じる。
ああ…にがくてあまいのは人生なんだと。
絵柄のキュートさと爆笑シーンで内容の割には重い雰囲気は無いと思う。ただ欲を云うならラストは、同じ選択肢でも違う描き方があるんじゃない?と感じてしまった。惜しい(笑)by 匿名希望-
2
-
-
5.0
アラサーオススメ♪
ただのおいしいものの作り方だけではなく様々な人間模様 が混ざり合ってて、「面白い」の種類が複数あって飽きなく読めました。
アラサー世代には共感出来るところもあると思う、、、
おいしいものが人と人をどんどん繋いでいく、でもギャグ漫画です(笑)
絵柄は好き嫌い別れるかもだけど、読みやすいですよ~by きえまめ-
1
-
-
5.0
描かれてるメニューも美味しそうですが、食べている人達がみんな美味しそうにしていて、癒されます
by 匿名希望-
6
-
-
5.0
面白い。
料理が得意じゃないから、料理マンガは好きじゃないけど、これははまりました!
料理だけじゃなくて、設定も面白いので全巻読みたいです。by 匿名希望-
5
-
-
5.0
最高(≧∇≦)
実生活では、絶対にあり得ないけど、こうあって欲しい。。。
そんな乙女心を存分に引き出してくれる漫画です*\(^o^)/*
キャラ設定は、かなり無理があるのに違和感がない。
これってきっと、作者のセンスだと思います。素晴らしい!!
ただ、漫画に出てくる料理はレシピ通りに作っても、美味しく出来上がらないことだけが残念💧💧
仕方ないですよねぇ。。
材料に、これだけ金かけられませんから(笑)
でも、夢があって 元祖漫画!って感じがたまりません(≧∇≦)by 匿名希望-
5
-
-
5.0
(ヾノ・∀・`)アルアル…いや、ないわ!
独身で独り暮らしの女性で仕事が忙しくて、しかもうまく行かなかったりして、あー、こんな時に一緒に住んでくれる気を使わなくていい相手がいたら…
ああ、それこそ嫁がいたら!なんて(笑)
誰しも頭を過ぎったことあるのではないでしょうか。
ちなみに私は過ぎりました!
そんな都合のいい事ないです。
(ヾノ・ω・`)ナイナイ絶対にない。
でも、もしあったら、こんな形なら、頑張る活力になるのかな。
出てくるベジタリアンなご飯も美味しそうだし、美味しそうに食べる主人公に惚れ惚れする気持ちもわかる!
今夜はあれを真似して作ってみようかな。
明日の養分になってくれるマンガ。by 餡団子-
14
-