【ネタバレあり】ごんたイズム 子育てバトル365日のレビューと感想(3ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
絵も字もかわいくて読みやすいです。
「でも知ってるよ。20歳になる頃には、お母ちゃんの相手なんてしてくれないこと」
ほんと、そうなんです。親に甘えて来てくれてかわいい時期なんて あっと言う間。わかっているけど、つい起こったり怒鳴ったりしちゃって後悔することも…。
後少しの子育て、楽しもうと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかる
激しく同意!笑
息子はわたしのことを、おっぱい給水所だと思ってると思う!笑
子供ってかわいいですよね!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ママとしては
子育てしてる身としては楽しく読めました。どうしても子育て中は余裕がなく、イライラしてしまうことが多いですが、ほっこりしました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
参考にはならない
6話まで読んでみたけど、もういいかな、と思いました。
字や絵がかわいくて読み始めましたが、
内容は薄いというか、部屋に仕事の邪魔をしにくる息子を冷たい目で見て追い返す、とか
堂々と言えるようなことじゃないのに、、と思ってしまいました。
まあ、育児書ではないのですが
それをマネするお母さんが増えると悲しいですね。。by 匿名希望-
2
-
-
1.0
面白いけど…
内容は面白いとは思うのですが、他の保育園への転園申し込み時に、転園先の保育園からやんわり入園拒否された時など、作家さん自身がお子さんのしつけをちゃんとしてこなかったのが原因なのに、息子さん自体が否定されたみたいにおっしゃられていて、悪いのはお子さんじゃないでしょ?なんで責任転嫁しているの?と、ちょっと腹立たしかったです。
他のお話の中でも、子供の事よりも作家さん自身の都合がかなり優先されていて、同じ幼い子供がいる親として、それって親としてどうなの?と思うことも多々あり、少し気分が悪くなる場面がありました。by 匿名希望-
14
-
-
5.0
絵が可愛い
お子さんの姿や親の心情にも共感できることが多くて面白くどんどん読んじゃいます、
by 匿名希望-
4
-
