みんなのレビューと感想「死にたがりと雲雀」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
あんなに小さな子が、小さな心を痛めてそれでも何とかしようと必死で生きてて…
胸がしめつけられるおはなしです
周りも一生懸命生きてて…続きが気になるけどポイントが足りない❗by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心があたたかくなる
雲雀ちゃんが本当に可愛くて可愛くて。先生と雲雀ちゃんの絆が素敵な作品だと思います。人を信じるって大事。信じる心が周りを味方にしていく。そう思いたくなる漫画でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
途中ですが
想像力を掻き立てられるお話です。雲雀がいじらしくてかわいいです。完結しているので、最後まで一気読みしたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
江戸時代の話
子供たちが健気。
雲雀は過去に何があったのか。
どうして寺子屋を開いたのか。
江戸の町人の暮らしを健気な少女の目線から見られる人情ストーリーです。by ミホななな-
0
-
-
4.0
心がやさしくなります
この殺伐とした世の中で、人と人とのふれあいや人情にあふれた懐かしい時代のお話。その中にも辛い事や苦しい事があって乗り越えていかなければならないこともあるのですが、色んな人の優しさに見守られている感じがとても癒されます。
読むと心が優しくなるようです。
雲雀ちゃんの健気なところが泣けます!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あたたかい
人は何かしら秘密がある。先生と雲雀のやり取りはとてもあたたかいです。でも、先生も何かを抱えている。雲雀の優しい気持ちが、こちらまで伝わってきます。
無料で10話まで読ませていただきました。これからも楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
心温まる
読んでいてほっこりします。雲雀ちゃんもすごい可愛らしく、血の繋がりはなくとも家族として繋がっていく様が、見ていて笑顔になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
時代物の、やさしいお侍さん
不遇に見舞われたひばりちゃんと、浪人の先生。先生がどこまでも優しく、でも時々抜けていて(料理下手なんだね)、ヒトとしての魅力にあふれ。
by Yuki-f-
0
-
-
3.0
好みが別れそうな感じ
ずっと読んでみたくて、無料だったのでついに。
嫌いじゃないけど好きでもないですね。
続き読むか迷います…by 匿名希望-
1
-
-
5.0
面白かった
一気読みしました!
絵柄も綺麗で読みやすいです
先生が素敵ですby 匿名希望-
0
-