みんなのレビューと感想「私は薔薇 ココ・シャネルの秘密―高口里純自選名作集―」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無料なので読み始めました。
確かに古い感じがありますが、しっかりした絵とシャネルのストーリーだというだけで楽しみです。by あす2-
0
-
-
2.0
登場人物の区別が女性も男性も付きづらくて、途中でリタイアです。題材としては興味があったのですけれど。
by ゆぎかす-
0
-
-
4.0
面白い
高口先生の漫画なので読んでました。あの有名なココシャネルのお話し。田舎の女の子が社交界にデビューして、当事としてはなかなか難題な女として一人立ちしていくのが面白い
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ココ.シャネル伝。
高口里純の絵柄がもつ雰囲気とよく合ってる気がしました。
生い立ちの話も織り込まれ、興味深い。by Blue-show-
0
-
-
4.0
クールな女
ココ・シャネル伝。女は男の従属物だった時代、物言う女ココ。野心も個性も才能もたっぷりある彼女も、恋に堕ちる。
女たちは「変な帽子」と言いながら取り込まれていく。
高口里純先生の独特の間、眼差し。
ココ・シャネルを描くには最適なのではないでしょうか。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好きなココ・シャネルのお話なので期待して読みました。
登場人物の関係性がイマイチよくわからないところがあるので、ちょっと理解できないところもありますが、これからシャネルがどう生きていくのか気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おー!
シャネルがシャネルになるまでの話。
高口先生の漫画はとにかく絵が魅力的です。
ストーリーも実話を元にしてるのでしょうけど、独特の展開で名作だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
シャネルというブランドを知っている人は多いと思いますが、ココを知っている人は少ないかもしれません。女性がドレスから洋服に変わる時代から現代に至るまで、長く時代を牽引してきたブランドの創設者。その個性的な生き方を知ることは、無駄にならないかも。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
高口さん作品初期
高口さん作品初期だと思います。どの作家さんも初めはこんな感じなのかなぁと。今の完成度、面白さがまったくない。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
久しぶり
昔、コミックスで持っていました。とにかくかっこいいです。でも、女性が生きていくのが大変なのはいつまでも変わらないんだなぁと、その頃の私は思ったものです。懐かしいなぁ。
by 匿名希望-
0
-