みんなのレビューと感想「魁!!男塾」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
マッハパンチ
懐かしい男塾。久しぶりに見ても、やっぱりJの闘いは痺れます。一番は梁山泊戦かな。40代~50代のジャンプ世代には本当に興奮です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
仲間が増えていく
少年漫画のパターンとして、戦った相手が仲間になるのは王道ですが、他の漫画だと中ボスクラスに新メンバーが苦戦して使い物になりませんが、この漫画はちゃんと戦力になっているところが良いですね(*^_^*)
by ごるご十三-
0
-
-
5.0
昭和50年代生まれの男性は、この魁男塾ファンは多いのでは!ドハマリしますよ!ただこの電子コミックでは、字が読みづらいのが難点かな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
男
男塾名物!
が、とても好きです。
ストーリー展開に無理があるところもありますが、そこはこじつけてでもなんでも、そぅいう世界なのでサラッと流してください(^-^)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
25年?ぶりに読みました。古さはありますが、絵はもう安定しているんですね。民明書房が大好きです。本当に有ると思ってました^ ^
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まえに
全部読んだことありますけどバトルマンガとか好きだから見てると熱くなる部分がある!桃太郎とりあえずつおい!何度も読み返したくなる!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
民明書房
中年男性なら絶対知ってる超名作。
民明書房なら若い人でも知ってるかも。
細かい設定なんか気にするな。
漢なら黙って読破すべし!
あ、女性もどーぞ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
押忍、桃です。
少年ジャンプで週刊連載していた頃、毎週楽しみに読んでいました。大人になって読み返すと当時とはまた違った視点で楽しめます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
初期のギャグ路線から始まり、様々なネタ満載の当時のジャンプらしい展開もよかった。
この作品を一言で言うと「わしが男塾塾長江田島平八である」これに尽きる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
男
まさに男!ハチャメチャだけど塾生同士の暑い絆はいいですね!
非現実的な話ですが、どんどん読みたくなる面白いマンガでした。by 匿名希望-
0
-