みんなのレビューと感想「こうしてキミは育つのだ」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
読んでいて思わず、うんうん、と頷いてしまいますー!私的には好きな作品です。子育ての合間に息抜き出来る〜。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる、わかる。スッゴク共感できました。
使えない旦那に、常識はずれなわがまま姑。マイペースな我が子。てんやわんやです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うーん...
他の強烈な子育て漫画を読んでからだと、物足りない感じ。「あるある」って共感できるところもあんまりなかったような。by わか❤-
0
-
-
4.0
子育ては大変
気難しい赤ちゃんの育児、本当にお疲れな毎日だったのだというのが伝わってきました。
どこの家でも共通……使えない夫。事故の話は本当に笑えない。読んでて絶句(しかも旦那側は笑い話にしてるし)
本当に何事もなくてよかったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
分かる分かる
私も今1人目生後10ヶ月を育ててるので共感するところが多々ありました~。育児マンガが好きでよく読んでますが子供は十人十色だし肩のちから抜いて少しゆるく子育てしようって思えます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不安になるかも…
正直子育ての参考にはなりません。
ママ友の話を聞いてると思えば、面白いです(^_^)
初めてママになる人が読んだら、子育てってこんなに大変なの?と思うかもしれません。
私も今1歳になったばかりの男の子を育てていますが、きーすけくんは特に育て難い子だったのかなと思います。
あと、もっちゅちゃん(妹)が突然登場するので、いつ産まれたのか分かりませんでした(^_^;)
他の本に書いてるのかもしれませんが、この本を読んでる人には分かりづらいので、説明があっても良かったかなと思います。
賛否両論あると思いますが、子育ての息抜きにはいいと思います。by ぱんさん*-
0
-
-
4.0
何となく共感できたし、笑っちゃうようなところもあって最後まで読んでしまった。
途中で話が繋がらないように感じたのは気のせい?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
イライラしてるのは自分だけじゃない!
私も保育園に子供を預けて、家事・育児・仕事に奮闘中です。
この漫画は子育てあるあるが満載で、笑ってしまいました。
子育てに対する考え方や姿勢は人それぞれ。子供だって育てやすい子・育てにくい子がいます。綺麗事だけでは済まされません。
毎日があっという間に過ぎていき、やりたかった事が何一つ出来ずイライラしてしまうことだってあります。
そんなお母さんには、私だけじゃないんだ、って少し気持ちが楽になる漫画なんじゃないかなと思います。by ペコ75-
5
-
-
4.0
賛否両論はあるだろうけれど
私は面白おかしく読まさせていただきました。実際あるある と共感したところもあります。うちは娘が小さい時に自分で前髪をザックリ切ってしまった事があったので(汗)
漫画なのであえて大袈裟に面白おかしくしてる箇所もあるのでは…?by 匿名希望-
4
-
-
4.0
辛口のレビューが多かったのであまり期待せず読みました。日々の子育ての事を綴ってるので共感できる部分もあり楽しく読めました。ただ、寝ない赤ちゃんのお尻をぶったり、一人で外に出てしまうまで気付かないなど、それはちょっと…と思ってしまう所はありました。
by 匿名希望-
2
-