【ネタバレあり】胸が鳴るのは君のせいのレビューと感想(84ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      5.0 有馬君かっこいい❤︎つかさとのやりとりが凄く気持ちいい!こんな付き合い方が出来たら きっと無理なくこの先を過ごせるんだろうなぁと思いました。高校生だから 凄く微笑ましく読ませて頂きました! by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 高校生のウブな恋愛模様がかわいくて、懐かしい気持ちになりながら読みました。 
 なんだ、好きじゃなかったの?でも心は動いて来た?気になります。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 一途な片思いからの、両思い‼️ 
 のはずが、素直になれずもどかしい。
 すれ違いで、なかなかうまくいかないby 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 王道系無料のみ読みました。アラフォーには王道すぎて展開が読めすぎて、特にドキドキもなく、面白いと感じることも出来ませんでした。主人公もよくいる、良い子で面倒見よくて、いつも損する役まわり!て子で、でも好きな人だけはそんな主人公を分かっててあげてて惹かれてく…つまり結局全然損なんかしてなくて、むしろめっちゃ美味しいですからーー!です!現実ならほんとにだーれも見てませんからね(笑) 
 まぁこんな皮肉を思っちゃう自分が悲しくなっちゃいました。純粋に面白いと思える若き頃に戻りたーい!by 匿名希望- 
              
    
         8 8
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 絵はとってもキレイで読みやすく有馬くんもとってもカッコいい! 
 ただ、ストーリーはアッサリよくある話ばかりで新鮮味は薄いので完結までは、、by nynnn- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 王道の恋愛漫画!自分もこんな恋をしてみたかったなと思う!羨ましくもなるラブストーリーでめちゃきゅんな場面が詰まってます by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 理想の彼かっこいいのに外見だけじゃ無くて、しっかりと内面を知った上で好きになっていく感じがいい!高校生に戻りたくなる! by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 なける。この漫画大好きで暇さえあれば見返してます! 
 きゅんとくるし、すれ違いの部分は泣けるし。
 両思いなのに切ないし。でも最後はハッピーエンド!by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 ドキドキ、キュンキュンつかさちゃんの一途さに…健気さに…感動! 
 片想いのあるあるもリアルに描かれていて
 共感しまくりでした。
 何ヵ所かは「はぁッ!?」と
 イライラしたりする事もありますが…
 両思いになってからは更に共感!
 ただ私は怖くて聞けないタイプではないので
 二人に少しイライラしちゃいました(笑)
 最後、仲直りしてからがアッサリ過ぎたかな?
 その後…的なのがあると良かったなー。
 それでも☆5です♪by 小紫- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 王道!王道なラブストーリーですね! 
 意識してなかったのが、告白されて意識して、ヤキモチして…といった感じです。なんか所々物足りなさもありますが、十分楽しめます!by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    