【ネタバレあり】金曜、四限目、渡り廊下。のレビューと感想(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
好きな人。
素直になろう!仕事に集中できない、嫌われたくない、そうじゃない!
好きな人がいるから頑張れる。
心を開かなくちゃ幸せになんてなれない。
遠距離になるかも!でやっと決意したけど、逆にそれがなかったら二人はどーなってたの?って感じ。途中で気づこうよ!by もりあこちゃん-
0
-
-
4.0
なかなか素直になれないヒロインが焦れったいです。男性も気持ちを伝えているし、もう飛び込んでしまえーと思ってしまいます。
ハッピーエンドになってあっさり完結したので、その後の二人がもう少し見たかったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がきれいなのと、話の流れもテンポよく
一気に読みました。
主人公の性格が、モヤモヤ…
してしまいました。
原作の方と合わせて読んだので
とてもわかりやすかったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好きです
作者さん買い。この作品は大好きです❤️
ついつい繰り返し読んでしまいます。
主人公の二人距離感がいいですねー。
同じ会社の樫くんともう少しねじれてくれたら もっとキュンとくるんだろうなーと。樫くん一途で個人的には好きなんですよね。
残念なのが最後ん?これで終わりって思うほどあっさりしててもう少し二人の関係が先に進んだお話があれば言う事なしなんですけど…
って事で残念感が否めないので星⭐️4つです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
あの頃の
ドキドキする気持ちを思い出した気分になりました。
元々、青山りさ先生の作品は絵がスゴく好きでよく読んでました。
あの頃なんとなく離れてしまった二人、、
大人になって再会する運命、羨ましいしです。
少々鈍い主人公も私は嫌いではないです。
原作はケイタイ小説なんですね?
読んだ事ないので読んでみたいですね。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
高遠くん カッコいい!かっこよすぎてクラクラきました。高校生の時の気持ちをずっと持ち続けていたのかな…のど飴を渡したところ!もうきゅんきゅんしちゃいました。
なんだか甘酸っぱくてうらやましい気持ちです。時々 やきもちも妬いたりしてくれて、でも大人でステキな高遠さんみたいな男性に会いたかったなあ〜何度も読み返しながらそう思っていますby 匿名希望-
1
-
-
4.0
高校時代の淡い恋愛が、社会人となりまた、再び恋愛が始まり、キュンキュンします。絵も大好きです!焦れったい主人公ですが、気持ちわかります!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
キチッと楽しめる
可愛い絵柄で、ストーリーもドキドキしながら読んでいけるものだと思います。
高校生時代の甘い思い出が伏線となり、よりドキドキ感が出ていると思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
物語の中に入りたい!
羨ましいシチュエーションです。
焦れったい感じはありますが、ハッピーエンドなので、晴れやかな気持ちになれますよ!
書籍化になってほしいです。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
大人でしょ?
ずっと思い続けていたなら分かるけど、再会するまで忘れていた存在の昔好きだった男にあれだけ言われて煮え切らないなんて。
好きなんでしょ?
いつまでグズグズしている?
何故踏み出せないかって辺りが弱い。
高校生が社会人の恋愛に憧れ持っているなら受け入れられる内容かな。
絵はキレイです。by 晴女王-
4
-