みんなのレビューと感想「いとしのニーナ」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
最初は
最初から拉致された女の子が出てきて、気分が悪くて一度は読むのをやめてしまいましたが、意を決して読みました。面白い
-
0
-
-
5.0
完全な男子目線のストーリー。
始まりは驚く内容から始まり、
どんな展開になるのかと引き込まれるかのごとくスラスラ読んでしまいました。
男子高校生のリアルな感情と言動
そして、それぞれが成長していく。
いくえみさん万歳。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
のっけからかなり危ない展開に。
少年達の危うさ、女の子の恐怖に、心理描写が強烈で読みながら心臓がバクバクしました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ちょっとサイコパス
絵柄も話もちょっといつものいくえみ作品とは違います。
若干不気味な感じ。ギャグマンガの稲中卓球部の作者、古谷実がその後描いた漫画は割りと猟奇的でしたが、なんとなくその影響を受けてそうな絵と内容。(古谷実を知らない方ごめんなさい)
救われるのは主人公の男の子がとにかくいいやつなとこ。「正しい」男の子なんです。
第1話からいきなりの展開なのでここで書いちゃいますが、現実にも打ち明けないだけで、怖い思いしている女の子は身の回りにたくさんいます。
そういった社会問題を切り取った、いくえみ綾のダーク部分全開な作品です。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ドキドキはらはらしながら読みました。
あっつの、優柔不断ながらも突き進んでく姿とか、
絶対許されないことをした牛島くんだけど、彼にも人間くささや優しさがあるとことか、
絶妙なバランスで成り立っているおもしろいお話でしたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
秀逸
いくえみさんの作品は、どれもこれも心理描写が秀逸で、しかも、リアルで、猛烈に引き込まれます!!
うまくいかない歯痒さがじわじわと伝わってきます。
私は、無心でポイント追加して、夜中中、読み切ったので、みなさん、注意して下さい!!!
他の作品もよんでみたくなりました。
時間お金の許す限り、、、。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんだろう、普通です
いくみえりょう先生の作品は好きで、最近よく読みます。
学園ものや、家族ものは楽しく読んでいます。
この作品は最初しか読んでいませんが、女の子が閉じ込められていたり、ちょっとこわいウシジマくんが出てきて、「やみきんウシ⚪マくん」を思いだし、こわくなりました。
ウシジマくんに追いかけられる恐怖で、なんだが読み進めませんでした。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
久しぶりに読んでます!
別マ掲載時代に読んでから、久しぶりいくえみワールドにハマり一気読みしていますが、40代になってから読むのとまた違った視点で見えさらにおもしろく感じます!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
さくしゃさんが好きでいろいろお試しを読んでいたらこれ気になるなー。
にいながが可愛すぎる。
設定が面白すぎる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ちょっとドキドキしながら
思春期の子たちの不安定な心情を、ライトにリアルに描いてます。
特に男子キャラたちの家庭環境の違いを鮮明に描いてて、かれらの取り巻く状況で物語が展開されます。by komchi-
0
-