みんなのレビューと感想「竜の秘宝を抱く乙女」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おとぎ話のような・・・
王道のおとぎ話のようなストーリー。
コンプレックスを抱えている主人公と助けを求めるヒロイン。
シリーズものの他の話と違うのはヒロインが高飛車ではないこと。献身的に主人公に関わっている。
絵柄が以前も違和感を感じた15等身以上はありそうな人物が気になるがアップで描かれる人物は綺麗。by さちぇ-
0
-
-
5.0
藁をも掴む想いで
サビーナは、レイノルドに助けて欲しいと懇願したんだろう。この機会を逃したら、もう誰も見向きもしてくれないと、最後の砦的な考えだったのね。だから、切羽詰まって【困窮している者を助けるのは騎士の義務】とまで言わしめた。
伝説と実際の事件や事象……。謎解きみたいで面白かった。
レイノルドが青少年?十代?だった頃付き合っていた?アミスは、本当に酷い女性。きっとレイノルドの家柄と財産に眼が眩んたんだと思う。
サビーナは正反対。レイノルドの体を気遣って、世話を焼いてくれる優しい女性。
やっぱり共謀者は、貴方だったのねー🤨-
0
-
-
3.0
これで最後
この兄弟シリーズの最後のロマンス。
他の兄弟との話と比べると…うーん…
他の兄弟の力の入れようが違ったからなのか、わからないけど、あまりドキドキはしなかった感があります。
だけど、最後だからつい読んでしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
展開が・・・
ヒーローとヒロインの出会いのシーンで「騎士の義務だから私を助けないといけない」というヒロインの主張が出てきます。
絵の儚い雰囲気との違和感が大きく、最初から共感できませんでした。
ドラゴンを信じてることについても、説得力が無く、違和感を感じたまま読み終えました。
コマが変わって突然人が出てきたり、絵だけではそのキャラの気持ちがわかりづらかったり、ラストシーンも盛り上がりに欠けていて、消化不良で終わりました。
16話という長めの話を読んだ満足感はなかったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
『ディ・バラ』シリーズが、大好きです。
レイノルドは足にコンプレックスを持ちすぎな気もしますが、誠実で好青年。サビーナは父親との約束を守るためとはいえ、やっぱりみんなを危険にさらすのはワガママにみえました。by 匿名希望-
1
-