みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(92ページ目)
- 巻 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/12/02 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 170話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
子供の病気、大人の病気、子供の目線、大人の目線、色んな角度から考えさせられる作品です。子供を持つ親として、非常に衝撃をうけました。おススメです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!!
タイトルすら知らなかったけど、オススメにあがったいたので読んでみたら医療モノですごい面白くてかなりはまりました!実際には保健室の養護教諭に医師が来ることもないし、こんなに問題児童だらけの小学校もないと思うけど(笑)こどもでもこんな病気になることがあるのだと、こどもをもつ母親としてもとても興味深くすいすい読み進んでしまいました。病院モノは多いけど、なかなか保健室の病気モノのマンガやドラマはないですよね、今度ドラマ化してほしい!!!
by たまちゃんん-
0
-
-
5.0
読み始めてから引き込まれ、一気読みしてしまいました。
子供たちだけでなく大人も、人と人とが触れ合って変化していく様が魅力的。
私は看護師で母親ですが、どちらの視点からみても考えさせられるきっかけをくれる作品だと思います!
単純に牧野先生もいいなと思いました!笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごいです
学校に医師?と思いましたが、子供達に関わる病気って多いんですね。ここまでたくさん病気が出てくるのは実際に多くないのでしょうが、真摯に病気と向き合う先生の姿勢は素晴らしいものだと思います。(人としてはかなり不器用かと思いますが笑)
人と話すのは嫌いでも病気には真剣な先生が割と好きになりました!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
養護教員の大切さを感じる物語。子供の体調や症状はすぐに変わりやすいから、注意と迅速な対応が必要!心の問題もわかりにくいから、気がついてあげられる医師が学校にいつのはとても心強い!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
普段の態度はアレですが、みる(見る・視る・診る)とこはしっかりみて下さる素敵な方だなと思いました。学校医になった経緯がこれから出てくるのかな、気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素晴らしい作品
正直、こんなにも色んな病気が、短期間で発症するとは思えないのですが、どれもこれもとても身近に感じられます。ぜひドラマ化してほしい。
by ユキ0531-
0
-
-
5.0
保健室
保健室の先生には絶対いないタイプ。でも誰よりも様子に敏感で、実は生徒に一番寄り添える人だと思う。子どもはいろんなことを考えていて周りに迷惑をかけないように気を使ってる。そんな子どもの気持ちに気づける先生は素晴らしい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
詳しくなる
色々な知らない病気を知るきっかけになり勉強になるなと思いました。自分にも小さい子がいるから気をつけなきゃなと思うところがたくさんありました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
色々な病
世の中には一見ずるに見えても本当に病気なことがあると学べる本作品。
このマンガで小さな子や大人が色々な世界の病気を理解してくれたらいいな。by お昼前-
0
-
