みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(84ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ぶっきらぼうで何を考えてるのかわからない。一見腹が立つけども、なんだかんだでやはり医者。子供たちのことを一番に考えている姿素敵です。
色々な家庭があって色々な事情。現代の社会のことも考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
夢中になって読んでしまいました。
色々考えさせられるし、勉強になります。
子どものサインを見逃したらダメですね。
無愛想でもとてもよい先生です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い‼️
病気のことや子供の観察のしかたなど詳しくて内容も面白い‼️
by みっぱりん-
0
-
-
5.0
素晴らしい
この作品はとても良いです!無料の話が多いからって理由で読んでましたが想像以上に良かったです
作品ではないけど縦読みできるようにしてほしいなby 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
こんな先生がいれば私も学校楽しかったんだろなーって思います。なかなか居ないですけどねあんな名医は(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こういう風に病気を見つけてくれる先生が近くにいたらなとおもいました。体の症状だけでなく精神面やいろんなことをみて治してくれる。ストーリーも面白く心温まります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この先生なんで保健医になったのかが気になる。
でもほんとのお医者さんが学校にいたら安心できるなあ〜!
ちょっとぶっきらぼうだから最初は怖い気もするけど……by 匿名希望-
0
-
-
5.0
気になる
無料分がたくさん配信されていたので読んでみました。小学校の保健室の先生が男の医者っていう設定新しくて面白かったです。
by minarihi-
0
-
-
5.0
これは大人向け
これは大人向け道徳の教科書になりますね。
保健体育かな。
知らない病名や、経験ないこと満載です。
勉強になります。by おこえ-
0
-
-
5.0
大人子供に限らず、人間って繊細で脆い
人間って体だけでは弱いものだし、心によってそれが強くなったり更に弱くなったり…繊細なもの、更にそれが純粋な頃、小学生にフォーカスをあてていることによってより分かりやすく病気の事や心情がわかる。
人によって心の強さや体の強さが違うんだなぁと改めて思わされる。
こういった漫画はとても好きです。by あた555-
0
-