みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(70ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
短編?少しずず話が分かれているので読みやすいです!それと、内容がとても面白いです!子供の時の気持ちを思い出したり、病気のことがわかったりです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても良い
自分の苦しみや悩みを誰にも言えない、伝えるすべを知らない子どもたちが苦しんでいるのを助けてあげたい、気づいてあげられる大人になりたいと思わせてくれる漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
大人も子供も生きづらい社会、いろいろな苦労があるだろうと考えさせられました。
保健室にお医者さんというあり得ない設定ですが、あったらいいなと思ってしまいました。
演技力のある子役や俳優さんでドラマ化したら面白いだろうな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
✳︎
まず、表紙の温かな優しいタッチに惹かれ読みました。正直どうなんだろ?っと思っていましたが涙なくしては読めないとてもすてきな名作でした。1人でも多くの方に読んで頂きたい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
冷たいけれどほんとは子供好き
一見無愛想だったり、子供嫌いに見えるけど1番に子供のことを考えて、子供たちの命と病気と向き合う素敵な先生のお話だなと思いました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
保健室
小学生の頃の保健室は病気のためというより、心のよりどころが一番大きく占めていたと思います。
どこか不安定なあの頃を想い出す作品です。by ルンバるんるん-
0
-
-
5.0
ためになる
漫画だってわかってるけどこんなセンセイいたらいいなって思いました
電子よりも冊子で読みたくなりましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
こどもがでてくるのに、おとなにむけたさくひんなんだよね。ざんしん。ドラマになったら見るなぁ。してほしい
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
純粋に
勉強になる。
先生のぶっきらぼうな感じも好き。
ただ、こんないろんな病気が見つかる学校呪われてるのかなと思ってしまいますね。笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供たちは生きるためには大人を頼るしかなくて、それなのにその大人が見てくれなかったら。。そんなことに気付かされたような気がします。
by 匿名希望-
0
-